3月4日は今年度4回目の避難訓練を実施しました。令和7年は北但震災から100年目、丹後震災から98年目にあたります。事前学習として、山陰海岸ジオパーク推進協議会の専門員様が作成していただいたDVDで地震について、全校児童が学んだ上で、訓練にのぞみました。今回は、休憩時による避難でしたが全児童が三々五々、2~3分以内で体育館に集合しました。「おはしもて」を合い言葉に体験を通して地震の対応を学ぶ機会となりました。
3月4日は今年度4回目の避難訓練を実施しました。令和7年は北但震災から100年目、丹後震災から98年目にあたります。事前学習として、山陰海岸ジオパーク推進協議会の専門員様が作成していただいたDVDで地震について、全校児童が学んだ上で、訓練にのぞみました。今回は、休憩時による避難でしたが全児童が三々五々、2~3分以内で体育館に集合しました。「おはしもて」を合い言葉に体験を通して地震の対応を学ぶ機会となりました。