探究の秋

今日は、3年生の総合的な学習の時間に、校区消防団に所属されている方に来ていただきました。「消防団ってどんなことをしているの?」といった疑問に答えていただき、地域の安全・安心のために力を注いでおられることを、子ども達に伝えて下さいました。3年生にとって今年、7人目の「○○名人」です。様々な名人と出会う中で、3年生がどんなことを感じているのか、これからの学習の行方が楽しみです。

4年生は、緑風高校より美術の先生に来ていただきました。

絵の具の使い方(混色)について教えていただき、落ち葉の写真を横に、「どうしたら写真と同じ色が出せるのか」何度も何度も色を作り直しては紙に試し塗りをしていきました。程よい水の量筆運びについても教えていただき、混色をすることで広がる表現の世界を感じることができました。

【今日の給食】~秋祭り献立~

・栗入り赤飯 ・豚肉の生姜炒め

・キャベツとじゃこのおひたし ・けんちん汁

・牛乳

タイトルとURLをコピーしました