「春」「夏」と、季節の特徴を感じながら学習を進めてきた生活科。
今回は、みんなで「秋」を探しています。
「あきと言えば?」の問いかけに、「赤とんぼ」「くり」「なし」「さつまいも」「すずむし」・・・などなど、身の周りで感じる秋を次々に出す1年生。 山の色が変化していることに目を向けたり、服装の変化に気付いたり、春に見かけた虫を見かけなくなっていることに気付いたり・・・。 引き続き、気付いたことや発見したことを、学びとして押さえていきたいと思います。
【今日の給食】
・ごはん ・鶏肉の香味揚げ ・ごぼうサラダ
・のっぺい汁 ・牛乳