学校の様子 登下校も安全に 子どもたちは、校区内駐在所・民生委員・地域の皆様など多くの方に見守られ、毎日安心して登下校をすることができています。いつも、ありがとうございます。 交通安全週間、最終日の今日、1年生を対象にした交通安全教室(横断歩道の渡り方... 2024.04.15 学校の様子
学校の様子 はじめての絵の具 3年生で楽しみにしていた教科の1つが図画工作(絵の具)ではないでしょうか。 今日は、3色(赤・青・黄)の絵の具を使い鯉のぼりを色づけです。電子黒板に映し出された注意事項を確認しながら慎重に筆を進めています。1時間の学習の中で、「水の量... 2024.04.12 学校の様子
学校の様子 なが~く ほそ~く 1年生の図画工作。 今日は、粘土を「ほそ~く」「なが~く」伸ばしていきました。とても器用なこども達。友達の様子も見ながら一生懸命に粘土と向き合い、最後に、思い思いの作品を仕上げていく姿に、学びに対する前向きさを感じました。 ... 2024.04.11 学校の様子
学校の様子 春うらら ぽかぽか陽気の1日でした。 休み時間になると、子供たちが一斉に中庭に駆けていきました。思い思いの場所で笑顔いっぱいに遊ぶ子供たちを見ていると、元気がもらえます。 授業が始まると、一転して集中して机に向かう姿が見られま... 2024.04.10 学校の様子
学校の様子 令和6年度 入学式 本日、令和6年度入学式を挙行しました。 少し恥ずかしそうな顔をしながら、大きなランドセルを背負い校舎に足を踏み入れ、ドキドキしながら、高学年の飾り付けてくれた教室に向かいました。大切なランドセルを、自分のロッカーにしまうことも大事な学... 2024.04.09 学校の様子
学校の様子 令和6年度がスタートしました。 本日、令和6年度始業式が行われました。校長先生から、大切にしてほしい3つのキーワード(「自分なりの考えをもつ」「言葉を大切にする」「ねばり強く取り組む」)について説明していただきました。様々な取組や行事の中で、これらのキーワードを大切にして... 2024.04.08 学校の様子
学校の様子 【書き初め大会】 本日、書き初め大会を行いました。まず体育館に全校児童が集まり、書き初めという伝統行事に込められた願いや、書く時の心のもち方などについて話を聞きました。 その後1・2年生は教室で、3年生以上は体育館で書き初めを行いました。集中... 2024.01.10 学校の様子
学校の様子 【人権講演会】 22日水曜日の5時間目に人権講演会を行いました。LGBTQ当事者の方を講師に招いて全校で話を聞き、多様性について考えました。 多様性を認め、自分も他人も大切にできる児童の育成をこれからも継続します。 2023.11.24 学校の様子
学校の様子 【第32回京丹後市小学校駅伝競走大会】 10月14日土曜日、京丹後はごろも陸上競技場にて第32回京丹後市小学校駅伝競走大会が行われました。本校の代表児童8名が練習の成果をしっかりと出し切り、大舞台で立派に走り切ることができました。応援に駆け付けてくださった皆様、ありがとうございま... 2023.10.16 学校の様子
学校の様子 【修学旅行⑭】 修学旅行団一行ですが、西紀SAまで帰ってきていると連絡が入りました。学校到着は予定通り18:50前後となりそうです。迎えをよろしくお願いします。 体育館前の駐車はバスが入りますのでご遠慮ください。 2023.09.29 学校の様子