児童朝会

オンラインでの朝会も行っていますが、対面での朝会も大切にしています。

本日は児童朝会。運動会も終わり学習と向き合う6・7月です。「チャイムではじめよう」という学校全体の目標に近づくために、各学級で取り組み方を決めて発表をしました。

◇次の時間の用意をしてから休み時間に入る。

◇チャイムが鳴ってから教室に帰るんじゃなくて、時計を見て行動しよう。

◇座ってチャイムを聞く。(ベル着ではなくて、着ベル!)

いろいろな目標が出てきました。担任子ども達がともに意識をすることで、45分の授業を充実したものにしていきたいです。

本部役員と学級委員も、児童朝会の司会にも慣れてきたようです。

各委員会からの報告を、しっかり聞く全校児童の背中素敵です。

【今日の給食】 たんご食育の日

・ごはん ・とびうおの青のりフライ

・トマトときゅうりの甘酢あえ

・たまねぎのみそ汁 ・牛乳

タイトルとURLをコピーしました