学校生活 教職員の校内研修会 夏休みを利用して、教職員が校内で研修会を行いました。 2学期に行われるGF北城陽、生徒の学力分析、エクセルなどの表計算ソフトの活用、心肺蘇生法,といった各内容についての研修を行いました。各研修を通して、本校ではまもなく始まる2学期に子ど... 2023.08.25 学校生活
部活動 全国大会~陸上~ 8月23日(水)、剣道の選手に引き続き、本校の選手が陸上競技の男子共通400mに出場しました。当日は雨が降るという天気で、競技場のトラックも濡れており、コンディションはあまり良くありませんでしたが、並み居る強豪の中、本校の選手は全力を尽... 2023.08.25 部活動
部活動 全国大会~剣道~ 8月20日(日)、本校の生徒が剣道で全国大会に出場しました。会場は愛媛県です。 これまで山城大会、府大会、近畿大会と様々な大会を乗り越え、全国大会に出場しました。 結果は惜敗でしたが、これまでの努力は並々ならないものがあります。そのこと... 2023.08.22 部活動
部活動 近畿大会 剣道の部、男子ソフトテニスの部 近畿大会の続報です。先日の陸上競技に続き、8月8日(火)には本校から剣道に3名、男子ソフトテニスにペア1組の生徒が近畿大会に出場しました。 剣道では男子の選手がベスト8にはいりました。また男子ソフトテニスでは個人戦(ペア)の選手たちがベ... 2023.08.09 部活動
部活動 近畿大会 陸上競技の部 8月の上旬は近畿大会が行われていますが、8月6日(日)は陸上競技の部で本校生徒が出場しました。 台風の接近で天候が心配されましたが、かえって気温が上昇して厳しい条件の中競技をすることになりました。 予選を通過し、決勝で8位となりました。... 2023.08.07 部活動
部活動 京都府吹奏楽コンクール 8月5日(土)、京都コンサートホールで京都府吹奏楽コンクールが行われ、本校吹奏楽部が小編成の部で出場しました。吹奏楽部の皆さんは大舞台で緊張をする中、精一杯演奏しきりました。先日のリハーサルよりも格段に良い演奏だったと、中庭リハーサルを... 2023.08.07 部活動
部活動 全国大会・近畿大会激励会とコンクールリハーサル 8月に入りました。暑い日はまだまだ続いています。城久の大会から府大会まで連日のように大会が続いていましたが、ここで一息入れる時間ができました。このときに、城陽市が全国大会や近畿大会に出場する選手の皆さんを激励してくださいま... 2023.08.01 部活動
部活動 府大会 昨日まで本校の選手が府大会で力を発揮しましたので、その活躍を紹介します。 7月25、26日の水泳を皮切りに、27、28日の陸上、28日の柔道、30日の男子ソフトテニス、31日の剣道と、それぞれの競技が各会場で行われ、熱戦が繰り広げられま... 2023.08.01 部活動
部活動 山城大会 少し日がたちましたが、山城大会について、本校生徒の活躍を紹介します。 山城大会には男子ソフトテニスの個人と団体、卓球の男女個人、剣道の男女個人と団体、柔道の男子60㎏級、バドミントンの女子個人、水泳の男女個人がそれぞれ出場しました。 城... 2023.08.01 部活動