修学旅行(期間限定)

修学旅行の朝は早い

おはようございます。本日から2泊3日の修学旅行が始まります。修学旅行の朝はとにかく早い…。これから頻繁にHPアップします。見逃さないように!
修学旅行(期間限定)

修学旅行前日指導

3年生は明日から始まる修学旅行に向けて最後の学年集会を行っています。修学旅行は実行委員会を中心に、各部屋単位で「部屋長」「保健係」「食事係」「美化・入浴係」の役割分担をそれぞれが責任をもって行う仕組みとなっています。言わば、部屋という「自...
学校生活

1年生理科「根の観察」

1年生は理科の授業でグラウンドに出て植物の根の観察を行いました。グラウンドに生えている植物を引き抜いて、各自「主根」「側根」や「根毛」などを観察しました。
学校生活

月曜昼からの授業

GW明けの疲労感を生徒も大人もひきずりまくっている本日月曜日ですが、昼からの授業風景を撮影してみました。午後の体育の授業中、陸上競技倉庫に不審者(アオダイショウ)が現れたので、丁重にお帰りいただきました… ...
学校生活

玉ねぎ大量収穫

本校の北校舎裏には農園がありますが、本日午前の授業で収穫が行われました。収穫したのは現在旬を迎える新玉ねぎです。普通の玉ねぎだけでなく、赤玉ねぎも大量に収穫できました。ちなみに、赤玉ねぎは「アントシアニン」というポリフェノールの⼀種を含ん...
学校生活

生徒総会の要項

昨日の全校学級委員会を受けて、今日の6校時の授業の冒頭で生徒会長から全校生徒に向けて生徒総会の要項説明がありました。各クラスとも、準備物の確認をしっかりしておきましょう。その後は、学年毎に別の内容になりましたが、今週はみんな少し疲れ気味の...
学校生活

2年男子体育

2年生男子体育はバレーボールを実施しています。体育特別ルールなのでワンバウンドまでOK,壁や天井に当たってもOKなど、「とにかくあきらめずにみんなでつなごう」を目標に楽しくラリーが続いていました。そして、ひまわりプロジェクトの種がついに発...
学校生活

全校学級委員会

5月30日の生徒総会に向けて、全校学級委員会を実施しました。生徒会本部役員と各学級の学級委員が集合し、生徒会長から生徒総会の要項説明を受け、それぞれ学級で何をどのように準備をすべきか真剣に聴きいっていました。 ...
学校生活

学活のようす

GW明けラストとなる6校時の授業「学活」になると、急にみんな元気になってきました…。1・2年生は生徒総会に向けて、3年生は修学旅行に向けてさまざまな隊形移動の練習を行いました。(写真撮影の隊形移動練習をしていたので本当に写真を撮っておきま...
学校生活

GW明けメニュー

GW明けの本日は、給食センターのありがたい計らいによりカレーです。どのクラスも「いただきます」直後におかわりの長蛇の列ができていました。ちなみに私の家の昨晩のメニューはカレーでした(笑) ...
タイトルとURLをコピーしました