学校生活 2年生の職場体験学習、最終日です。 2年生の職場体験が最終日を迎えました。3日間の体験を終え、どの人も大きく成長したのではないかと思います。 今回、自分が体験したかった職種の事業所に行けた人も、そうでなかった人も、働くとは何か、働くために必要なこととはどんなことか、働くこ... 2023.06.30 学校生活
学校生活 1年生が車いすバスケットを体験しました 1年生が福祉学習の一環で、車いすバスケットを体験しました。今回は車いすバスケットの選手の皆さんをお招きし、貴重な体験をしました。はじめに車いすを一通り体験した後、車いすバスケットのミニゲームをしました。ボールも車いすも同時に操るのは至難... 2023.06.30 学校生活
学校生活 2年生の職場体験、2日目です。 2年生の職場体験学習は2日目に入りました。2日目となると、仕事内容にも慣れてきた人が多いと思います。それとともに、疲労が積み重なる時期です。ですが、学校では得られない貴重な体験です。明日は最終日ですので、精一杯取り組んでください。 ... 2023.06.29 学校生活
学校生活 3年生の進路セミナー 夏休みを控えた6月29日(木)、3年生が進路セミナーを受けました。前半は公立高校や私立高校から、入試に関する情報、高校の教育理念などの説明をしていただきました。後半は出前授業で各校の多彩な授業を体験させていただきました。 高校の先生方か... 2023.06.29 学校生活
学校生活 2年生が職場体験学習を行いました 本日から3日間の日程で、2年生が職場体験学習を行います。本日は初日ということで、どの人も楽しみにしつつも、緊張感を持って参加しました。 それぞれ職場によって体験内容が大きく異なりますが、その職場でもあいさつについてはしっかりと教えていた... 2023.06.28 学校生活
学校生活 2年職場体験学習にむけて 2年生は、明日6月28日(水)から3日間、職場体験学習を行います。城陽市内を中心に31か所の事業所にお世話になり、将来の生き方についての学習をします。本日5校時に体育館で事前集会を行い、最終確認を行いました。教室では学ぶことの出来ない、貴... 2023.06.27 学校生活
学校生活 小学校の恩師の先生方がお越しになりました 6月26日(月)、1年生の皆さんが大変お世話になった、6年生の時の担任の先生が、皆さんの頑張りを見に本校にいらっしゃいました。皆さんが小学校を卒業して3か月あまりがたちましたが、大きく成長した皆さんをご覧になって、恩師の先生方は大変驚か... 2023.06.26 学校生活
学校生活 「親子で集まれふれあい遊び」ボランティア参加 3年ぶりに、久津川地域教育懇話会主催の「第27回親子で集まれふれあい遊び」が、6月24日(土)久津川小学校で開催され、本校生徒23名がボランティアとして参加してくれました。暑い中、ありがとうございました。 ... 2023.06.26 学校生活
学校生活 期末テストが終わり、次のステージへ 3日間の期末テストが終わりました。ひまわりも大きく育ち、花を咲かせるようになりました。今年もまた暑い夏がやってきました。 伝達表彰を行いました。今年も多くの選手が賞を勝ち取ることができまし... 2023.06.23 学校生活
部活動 山城陸上 6月3日(土)の陸上の城久大会から早2週間。6月18日(日)の山城大会を迎えました。本校からは11名の選手が出場しました。 城久大会は風があったものの、爽やかな天気で、コンディションもまずまずでしたが、山城大会の日は比較的気温が高く、思... 2023.06.19 部活動