学校生活

学校生活

高校紹介

京都府高等学校紹介の「まるごとスクールWeb」を今年度版に変更しましたので、ご覧ください。
学校生活

学習会

明日から始まる1学期末テストに向けて、放課後学習会を行いました。わからない問題を先生や友達に聞いたり、課題プリントに取り組んだり、問題集に取り組んだりと、テストに向けて一生懸命に取り組む姿がありました。コツコツ勉強することが、学力を付ける...
ひまわりプロジェクト

ひまわり

4月の中旬に種を蒔いたひまわりが、次々と開花しています。ひまわり畑や正門付近が、ひまわりの開花により、にぎやかになってきました。これなら、今年は種の収穫までいけそうですね!
学校生活

漢検

本日の放課後は、漢字検定を実施しています。漢検は、学期に1回実施予定で、今回は60名を超える人が受検しています。全員合格していることを祈っています!!
学校生活

通信環境調査

今週の火曜日から今日までの3日間、各学年毎に通信環境調査を実施しました。これは、令和5年度から始まる予定の次世代型学力・学習状況調査(CBT調査システム;Computer Based Testing)に関わる通信環境調査でした。簡単に言え...
学校生活

ブロック抽選会

本日5校時、オンラインにて、グランフェス北城陽~体育の部~のブロック抽選会を行いました。生徒会長のあいさつ、学年毎に抽選、ブロック長の所信表明がありました。これで、本格的に「グランフェス北城陽」が始動します!! ...
学校生活

非行防止教室

本日3校時、城陽警察署スクールサポーター様を講師にお招きし、1年生の非行防止教室(社会のルール教室)を実施しました。心にブレーキをかけ、身近な問題から物事の善悪を正しく理解し、いつも正しい行動のできる人間になろるという目的で授業が行われ、...
ひまわりプロジェクト

ひまわり畑&校門

先週のひまわり1号に続き、週明けの今日は3輪のひまわりが開花していました。なんと!このひまわりは、昨年咲いたひまわりの種が自然落下し、その種が発芽したものです。また、5月に植えた校門の花も順調に開花し、正門が華やかになってきました。 ...
ひまわりプロジェクト

ひまわり開花

ついに咲きました!ひまわり開花第1号!!先日の草引きで、ひまわり畑も除草され、ひまわりの花がとてもきれいに見えます!!もう夏ですね!!!
学校生活

職場体験学習事前アポ

本日放課後、2年生の職場体験学習に向け、各事業所の担当者が事前訪問の電話連絡をしました。急な変更のあった事業所もありましたが、上手に電話対応ができていました。 尚、職場体験学習は6月29日、30日、7月1日の...
タイトルとURLをコピーしました