ひまわりプロジェクト ひまわりの苗 「福島ひまわり里親プロジェクト」生徒会本部を中心に、ひまわりの種を13日に蒔きましたが、発芽率も高く、順調に育っています。もう少し苗を大きくし、5月10日火曜日にひまわり畑に移植する予定です。また、同日に正門前の植木鉢にも種を蒔く予定です... 2022.04.26 ひまわりプロジェクト学校生活
学校生活 個人懇談 本日より、個人懇談が始まりました。担任と保護者様との懇談になりますので、ご家庭での様子や学校生活で気になる事がございましたら、気軽にご相談下さい。また、部活動参観も行っておりますので、是非ご参観下さい。どうぞよろしくお願いします。 ... 2022.04.25 学校生活
部活動 城久春季② 本日は、雨天の中、城久春季大会2日目が開催されました。優勝した部活は、秋季大会を超える成績を得ることができました。おめでとうございます!また明日から、気を引き締め直して、がんばってください!! 【2日目の結果】 女子バスケ部... 2022.04.24 部活動
部活動 城久春季① 3年ぶりに開催された城久春季大会。日頃の部活動の成果が発揮され、昨年度の秋季大会の結果を上回る1日目となりました。明日も、応援よろしくお願いします! 【1日目の結果】野球部 決勝トーナメントへ女子バスケ部 決勝トーナメントへ男子テニス部 ... 2022.04.23 部活動
部活動 部活動 さあ!明日から、城久春季大会が始まります。今日は、大会前の最終調整でしたが、皆さんの調子はいかがでしょうか? 『チーム北城陽』で、自分を信じ、仲間を信じ、目標へ突き進んでください! ... 2022.04.22 部活動
部活動 春季大会のお願い 明日から、城陽久御山中学校春季大会が開催されます。中体連より、下記のプリントが全校生徒に配付されています。新型コロナウィルス感染症対策を十分に講じた上で開催されますので、必ず事前にプリントの内容を確認していただきますよう、よろしくお願い致... 2022.04.22 部活動
学校生活 一斉部会 本日、1年生が正式に入部しましたので、放課後に一斉部会を持ちました。部会では、部員全員の自己紹介、部活動のきまりの確認等を行いました。自己紹介の中で、やりたいポジションを宣言したり、部活動に入って自分自身が変わったことを発表している人がい... 2022.04.21 学校生活
学校生活 生徒会スローガン 本日6校時、生徒会本部役員が「令和4年度生徒会スローガン」をZOOMで発表し、これを受けて、各クラスの目標を考えました。スローガン&目標が決まれば、前に進むのみ! 令和4年度 生徒会スローガン 『 動 』 ~個性を生... 2022.04.20 学校生活
学校生活 仮入部④ 本日は、1年生の仮入部4日目、最終日でした。3年間がんばれる部活動を見つけることができたでしょうか?仮入部も4日目ともなると、部員さながらの表情で活動している人がたくさんいました。 2022.04.19 学校生活