学校生活 合唱の取組(その2) 今日も各学級ごとに合唱の練習を頑張りました。3年生は例年学年合唱を行います。そのために1,2年生とは異なり、学年合唱の練習を行ったあとに、学年合唱のためだけのパートリーダー会を行い、課題を洗い出して次の練習に生かすようにしています。ちな... 2024.10.11 学校生活
学校生活 明日は山城駅伝競走大会 明日は山城駅伝競走大会です。これまで朝練習を積み重ねてきました。体育大会や中間テスト、合唱コンクールの取組に加え、3年生は進路実現に向けて実力テストなど多くのことを同時にしなければなりませんでしたが、いよいよ本番を迎えることになりました... 2024.10.11 学校生活
学校生活 GF北城陽 文化の部、取組が本格的に開始! 2学期も10月になりました。先週に中間テストが終わり、それとともに、身の回りの空気もいつしか涼しい爽やかな空気になっていました。 そんな10月は、いよいよGF北城陽文化の部の時期となります。放課後、校舎のあちらこちらから合唱の歌声が聞こ... 2024.10.10 学校生活
学校生活 グランフェス北城陽 体育の部、堂々完結! 北城陽中学校の2学期。グランフェス北城陽は押しも押されもせぬ一大行事であります。その行事をつくる2つの行事の1つ、体育の部が晴天の中、成功裏に終了しました。 少し前までの天気予報では、今週の天気はあまり思わしくなかったのですが、生徒のみ... 2024.09.26 学校生活
学校生活 体育の部 前日準備 いよいよ明日26日(木)は、GF北城陽 体育の部、本番の日です。どのブロックも、どの学年も、そしてどの人もいい体育の部にしてください。 ... 2024.09.25 学校生活
学校生活 GF北城陽 体育の部の予行練習 ここ数日で空気が変わり、幾分涼しい状態で過ごすことができています。 そんな中、24日(火)の午前中に体育の部の予行練習を行いました。目的は流れを一通り知ることと、役割を担っている人にとっては自分の役割を確認するということです。 キビキビ... 2024.09.24 学校生活
学校生活 秋季大会~陸上競技~ 21日(土)は陸上競技において秋季大会が行われました。雲が多めということもあり、気温も幾分下がり気味で、風が吹いていたとはいえ、コンディションとしてはまずますでした。 選手のみなさんも自己ベストを目指して頑張ることができました。 これで... 2024.09.24 学校生活
学校生活 ブロックスローガン 3ブロックのスローガンが玄関に掲示されています。どのブロックも3年生を中心にきれいに仕上げました。<連絡>9月26日(木)の体育の部当日は給食が出ますので、お弁当は不要です。 2024.09.20 学校生活
学校生活 京都府公立高校入試制度(令和9年度入学者選抜)の変更について 先日の一部報道によりますと、現在の中学1年生にあたる年代の入試(令和9年度入学者選抜)が大幅に変更されるとのことです。主な変更点は、現行の「前期選抜」と「中期選抜」の一本化ですが、詳細はまだ発表されていません。学校でも随時情報提供を行っ... 2024.09.19 学校生活