未分類

未分類

令和5年度着任式・始業式

4月11日 今年度新しく着任された先生方をお迎えする式を行った後、2,3年生と始業式を実施しました。新クラスの担任発表では、みなさんの喜びの声や驚きの声が上がり、新しい学年がいよいよスタートしました。2年生は、先輩として、3年生は最高学年...
未分類

新入生学級写真

クラス写真を体育館で撮影しました。なごやかな雰囲気の中、撮影が行われました。新しいクラスで、縁あって一緒に過ごすことになった担任の先生、クラスメイトと、たくさん会話をして、お互いを理解し合い、温かな心の絆をつくっていってください。 ...
未分類

第77回入学式

本日、第77回入学式を行いました。新入生194名を迎え、令和5年度の勝山中学校がスタートしました。新しい制服に身を包み、期待に胸をふくらませ入学してきた1年生を心から歓迎しています。2,3年生とともに、勝山中学校の新たな歴史の一歩が始まり...
未分類

令和5年4月以降のマスク着用の考え方について

令和5年2月10日に新型コロナウイルス感染症対策本部で決定された「マスク着用の考え方の見直し等について」を受け、令和5年4月1日から生徒・教職員とも、学校教育活動に当たって、マスクの着用を求めないことが基本となります。具体的な対応について...
お知らせ

令和4年度修了式

本日、体育館にて、久しぶりの対面での式を行うことができました。校長先生のお話の中で、1年生には「実るほど頭を垂れる稲穂かな」という言葉を、2年生には「努力は運を支配する」という言葉をかけてもらいました。2年生は最高学年へ、1年生は先輩にな...
未分類

第76回卒業証書授与式

 春の陽気に恵まれた3月15日に、卒業証書授与式が挙行されました。マスクを久しぶりに外した3年生は、笑顔で入退場できました。マスクをつけての合唱となりましたが、卒業生の歌は、会場にいる全ての人の心に残るすてきな合唱でした。教室で、一人一人...
未分類

3年生球技大会

3月9日に、三年生の最後の学年行事「球技大会」を実施しました。男女ともに、グラウンドで、ドッジボールを楽しみました。お天気にも恵まれ、よい汗をかきながら、全体で楽しむ様子が見られました。花粉が多く飛び交う中...
未分類

「英語」話すこと調査

3月1日に、2年生で、令和5年4月に実施予定の全国学力・学習状況調査「英語」話すことの事前調査を実施しました。タブレットを操作して、流れてくる英文を聞き、英文で答えるものでした。1クラスを3分割しての実施となりました。今回の経験を...
未分類

今年度最後の「あいさつ運動」

本日、PTA主催の「あいさつ」運動が実施されました。今日で、今年度最後です。雪の降る中、参加してくださった皆様、ありがとうございました。 今日から、学年末テストが始まります。3年生にとっては、中学校最後の...
未分類

卒業証書授与式におけるマスクの取扱い等について

卒業式におけるマスクの取扱い等について
タイトルとURLをコピーしました