かみとよっ子日誌 スマイルタイム・田植え 【5月7日】 4日間の連休が明け、今日からまた学校生活が始まりました。連休中の楽しいお話をいっぱいしていました。生活リズムもいつもとは違うお休みの日が続いたので、今日からまたいつものリズムで生活できますように。「生き生き生活調べ」も始めます。この機会に... 2025.05.07 かみとよっ子日誌
かみとよっ子日誌 雨だった なかよし班遠足 【5月2日】 子どもたちが楽しみにしていたなかよし班遠足は、あいにくの雨になってしまいました。ここ数年、雨に降られたことがなかったので今日まで準備してきた6年生も、少ししょんぼりしていました。でも体育館に集合し、開会式をして雨の日バージョンのレクリエー... 2025.05.07 かみとよっ子日誌
かみとよっ子日誌 明日はなかよし班遠足 【5月1日】 今日から5月。五月晴れの空と爽やかな風が心地よい季節です。明日は、子どもたちが楽しみにしているなかよし班遠足です。6年生はこの日のために、お知らせを作ったり、遊びを考えたりしてきました。雨が降らないとよいのですが・・・。雨の場合は、学校で... 2025.05.01 かみとよっ子日誌
かみとよっ子日誌 なかよし班タイム 【4月23日】 本校では、1年生から6年生75人を9つの班に編成し、なかよし班として活動していきます。火曜日の児童朝礼で顔合わせ、自己紹介をしました。そして、運動会、なわとびフェスタでは、9班を3つのグループ、赤組、青組、黄組の3組で競技を行っていきます... 2025.04.23 かみとよっ子日誌
かみとよっ子日誌 移動図書館「うぐいす号」毎月きます【4月17日】 市立図書館の移動図書館が毎月来てくださっています。月に1度5冊本を借りることができます。1年生は、これから移動図書館カードを作ってもらって来月から借りられるようになります。今日は、図書室の使い方を図書館司書サポーターの先生に教わり、図書室... 2025.04.17 かみとよっ子日誌
かみとよっ子日誌 委員会活動 始まりました 【4月16日】 新学期がスタートしてから1週間。新6年生がしばらく旧委員会の当番をしてくれていました。16日に本年度前期の委員会が発足し、17日から新しいメンバーで当番活動などを行っていきます。特に5年生が張り切っています。学校のみんなが気持ちよく過ごせ... 2025.04.17 かみとよっ子日誌
かみとよっ子日誌 今日から通常時程 【4月14日】 桜の花を長い間楽しむことができた2週間が過ぎ、今日は、桜の花びらをふみふみ子どもたちが登校してきました。今日からは1年生も通常時程で過ごしました。低学年は5時間目で授業を終わり、下校まで校庭で元気に遊んでいました。 給食は本年度初め... 2025.04.14 かみとよっ子日誌
かみとよっ子日誌 今日から給食スタート 【4月10日】 今朝から、1年生が通学班で登校してきました。本校の4月初めのいつもの風景ですが、5・6年生の通学班長が1年生の歩幅に合わせてゆっくりゆっくり後ろを振り返りながら歩いています。登校指導時、「歩けたかな?」と1年生に聞くと笑顔で「うん。歩けた... 2025.04.10 かみとよっ子日誌
かみとよっ子日誌 桜満開入学式 【4月9日】 今日は、かわいい1年生が入学してきました。全校児童が参加しての入学式です。少し緊張しながらやってきた1年生を玄関で6年生が出迎え、教室まで送っていきました。式では、担任先生に名前を呼ばれると元気に返事をし、校長式辞の「ご入学おめでとう」に... 2025.04.09 かみとよっ子日誌
かみとよっ子日誌 令和7年度スタート【4月7日】 校庭の桜の花も9分咲きとなり、入学式にはきっと満開の桜が1年生を迎えてくれます。今日は、新学期のスタートでした。5人の先生方をお見送りしましたが、3人の先生方が着任し、休みされていた先生が復帰しました。今日からまた、気持ち新たに、子どもた... 2025.04.07 かみとよっ子日誌