亀岡高校は、来年度から大きく変わります。新しい学科「探究文理科」をスタートするとともに、全学科・専攻に単位制を導入し、従来よりも幅広い選択科目を設置します。本校で実施した9月・10月の学校説明会で詳しい内容をお話しさせていただきましたが、参加できなかった方を対象に、同じ内容で保護者説明会を開催します。興味・関心を少しでもお持ちの方はぜひ参加してください。


日 時  令和元年11月21日(木)19:30~21:00 (受付19:15~)
場 所  京都府立亀岡高等学校(西キャンパス)
内 容  Ⅰ 学科・専攻の紹介、入学者選抜の概要
     Ⅱ 亀岡高校の進路状況および進路指導
     Ⅲ ①探究文理科説明、②普通科美術・工芸専攻説明、③普通科個別相談
       (①~③は、いずれか一つに参加していただきます)
その他  ※当日は、駐車スペースも用意しておりますので、お車での来校も可能です。
     ※保護者同伴ならば、中学生の参加も可能です。
     ※事前申込は不要です。


◆今後の予定
 11月中旬~12月中旬
  個別相談会
  平日の16:30~18:30に個別相談を行います。希望される方は、事前にお電話でお申し込みください。
  【申込電話番号】0771-22-0103 亀岡高等学校 教育推進部

お問い合わせ
京都府立亀岡高等学校 教育推進部
TEL 0771-22-0103

 

第3回学校説明会

(1)日 時  令和元年11月16日(土) 10:00〜12:00
(2)場 所  本校
(3)日 程

9:30〜 受 付
1限 10:00〜10:50 学校説明及び入試概要説明
2限 11:10〜12:00 美術・工芸専攻説明 探究文理科説明 個別相談

※1限の「学校説明及び入試概要説明」は、9月28日(土)第1回学校説明会、10月26日(土)第2回学校説明会での内容と同じものになります。
※2限の「美術・工芸専攻説明」は、9月28日(土)第1回学校説明会、10月26日(土)第2回学校説明会での内容と同じものになります。
※2限の「探究文理科説明」は、9月28日(土)第1回学校説明会での内容と同じものになります。

申込される場合は以下のフォームに必要事項を入力してください。
申込期間は 令和元年10月11日(金)〜10月25日(金)です。

 

第2回学校説明会

(1)日 時  令和元年10月26日(土) 10:00〜12:00
(2)場 所  本校
(3)日 程

9:30〜 受 付
1限 10:00〜10:50 学校説明及び入試概要説明
2限 11:10〜12:00 美術・工芸専攻
説明会
探究文理科
入試対策講座
部活動体験Ⅲ 個別相談

※1限の「学校説明及び入試概要説明」は、9月28日(土)第1回学校説明会での内容と同じものになります。
※2限の「美術・工芸専攻説明会」は、9月28日(土)第1回学校説明会での内容と同じものになります。
※体験する部活動によっては、終了時間が多少延長される場合もあります。

  • 剣道部
    • (内容)通常練習に参加してもらいます。初心者も大歓迎です。
    • (持ち物)剣道具一式(持っている人のみ)
  • バドミントン部
    • (内容)初心者、経験者どちらも体験してもらえるメニューを用意しています。
    • (持ち物)体操服、体育館シューズ、(あればラケット)
  • 硬式テニス部
    • (内容)主に見学(希望者は試打も可)
    • (持ち物)試打を希望する人は運動できる服装、シューズ

申込される場合は以下のフォームに必要事項を入力してください。
申込期間は 令和元年9月20日(金)〜10月4日(金)

申込受け付けは終了しました。

 

美術・工芸専攻のオープンスクール(実技講習会・学校公開)のチラシを掲載します。

R1美術・工芸専攻オープンスクール(実技講習会・学校公開)チラシのダウンロード
r1_art_and_craft_flyer_autumn_s.pdf