今日の2時間目は、新入生体験入学でした。
児童玄関で1年生の代表がこども園・保育園の子が到着するのを待って、1年教室に案内しました。
席にはこども園・保育園の子が座り、1年生はペアの子の横につきました。はじめのあいさつの後、少し授業体験。ひらがな「つ」のつく言葉を見つけたり、言葉を読んだりしました。そのあとは工作です。牛乳パックとストローを使った紙トンボにペンで模様をかくように1年生がサポートしました。模様が描けると一緒にとばして遊びました。このころには、緊張していた表情もほぐれていました。
次は体育館に移動して遊びました。鬼がボールをもって追いかけ、ボールを当てられたら鬼がかわるルールです。
最後に1年生からプレゼント。メダルとアサガオの種です。ペアの子に渡して喜んでもらえて、1年生もうれしそうでした。いっしょに過ごした楽しい時間でした。「もうすぐ2年生」と思わせる1年生の姿でした。