給食だより 今日の給食(6/4) 今日の給食は ごはん・ホルモン揚げ・具だくさんみそ汁でした。 6/4~6/10は、「歯と口の健康週間」です。食事をおいしく食べて、健康な体を作るには、歯と口が健康でなくてはなりません。丈夫で健康な歯と口を保つために、日ごろか... 2025.06.04 給食だより
令和7年度 水泳学習開始 待ちに待った水泳学習が始まりました。水泳学習のトップバッターは、先日プール清掃をしてくれた6年生でした。雨もあがり、昨年度より少し早いスタートとなりました。これから全学年随時実施していきます。 2025.06.04 令和7年度学校の様子
給食だより 今日の給食(6/3) 今日の給食は ミルクパン・鶏肉のオリーブオイル焼き・キャベツとウインナーのスープでした。 今日は、レモンやバジルで下味をつけた鶏肉に、オリーブオイルをかけて焼きました。オリーブオイルは、オリーブの実を搾って作られる、きれいな... 2025.06.03 給食だより
給食だより 今日の給食(6/2) 今日の給食は ごはん・豚肉の薬味ソース・小松菜のみそ汁でした。 薬味とは、料理に香りや辛みを添える香味野菜や香辛料のことで、ねぎや青じそ、しょうが、にんにく、みょうが、大根おろしなどが代表的なものです。薬味には、料理の味を引... 2025.06.03 給食だより
令和7年度 修学旅行(6年)2日目③ 厳島神社を見学しました。ガイドさんを先頭に島の歴史的建造物について教えていただきました。夜に見る厳島神社とはまた違った様子でした。 見学の後は、買い物をしてから昼食です。楽しく買い物を済ませてみんな元気で... 2025.05.30 令和7年度学校の様子
給食だより 今日の給食(5/30) 今日の給食は ごはん・高野豆腐の含め煮・たくあん和えでした。 「しいたけ、減らしてください…」「豆(三度豆)がイヤ…」と言う子はいましたが、おだしが染みた高野豆腐はおいしかったようで、みんなよく食べてくれていました。 2025.05.30 給食だより
令和7年度 修学旅行(6年)2日目② 宮島水族館を見学しています。イルカやカワウソ、カキに金魚と様々な種類の生き物を観察しています。 この後、厳島神社を見学します。 2025.05.30 令和7年度学校の様子
令和7年度 修学旅行(6年)2日目① 修学旅行2日目です。みんな元気に活動をスタートしました。 昨日の厳島神社のライトアップの様子です。幻想的な風景を味わっていました。 2025.05.30 令和7年度学校の様子
令和7年度 修学旅行(6年)1日目④ 無事に旅館に到着しました。入館式を行いました。 晩御飯を食べて、厳島神社のライトアップを見学しに行きます。 1日目の行程はこれで終了となります。みんな元気に過ごしています... 2025.05.29 令和7年度学校の様子
令和7年度 修学旅行(6年)1日目③ 平和記念公園では、平和の集いを行いました。また、平和への思いを込めてみんなで折った折り鶴をささげました。 平和記念資料館の見学や被爆伝承講話を通して、原爆の恐ろしさや平和の大切さについて考えを深めることが... 2025.05.29 令和7年度学校の様子