研修会では、京都府総合教育センター 研究主事兼指導主事様に『「考え、議論する」道徳科の授業づくりを通して』をテーマにご講義いただき、授業づくりについての演習をペアで行いました。
講義では、道徳教育の充実に向けて、教材の構造の捉え方や発問のポイント、深い学びの工夫などについて学びました。演習では、それをもとに、「雨のバス停留所で」主題、ねらい、中心発問について、ペアで話し合い、その後全体で交流しました。
最後に評価についてもご講義いただきました。こどもも教師も楽しみになる道徳の授業を目指して、2学期の実践に生かしていきたいです。