特別活動部

特別活動部

令和3年度 京都府小学校教育研究会 特別活動部

◇第1回支部研究部長会議

【日時】令和3年6月15日(火) 

【場所】京都トレーニングセンター

【内容】

(1)  運営体制について

(2)  研究主題・研究活動方針および事業計画について

〇令和3年度 京都府小学校教育研究会

 特別活動部2年次研究協議会

【日時】令和3年10月19日(火)1:45~16:30

【場所】京丹後市立大宮第一小学校

【内容】

(1)  公開授業

  

学年・組単元名
2年1組「めざせ!なんでも食べるんジャー」学級活動(2)エ 食育の観点を踏まえた学校給食と望ましい食習慣の形成
3年1組「3-1フェスタをしよう」学級活動(1)ア 学級や学校における生活上の諸問題の解決
5年1組「リーダーになるために大切な力とは何だろう」ア 現在や将来に目標を持って生きる意欲や態度の育成

〔授業公開の様子 2年1組〕

  本時の目標:学校でも家庭でもよりよい食習慣の形成を目指し、自分に合った目標を立てて実践できるようにする。

  児童のめあて:「いえでも、〇〇食べるんジャーになろう!」

  児童の様子:児童は、これまでの自分の食習慣を見つめ、これからの実践方法を交流する中で、自分に合った具体的な目標や実践方法を意思決定していました。

 〔授業公開の様子 3年1組〕

  本時の目標:互いに意見を認め合いながら、1年生を楽しませる活動について考え、話合うことができるようにする。

    児童のめあて:1年生が楽しめるろ店の内容を考えよう。

        :どの意見も大切に話合って決めよう。

  児童の様子:1年生が楽しめるという相手意識と目的意識を働かせながら、しっかりと意見を交流し、合意形成を図っていました。

〔授業公開の様子 5年1組〕

  本時の目標:リーダーに大切な力について考え、その力を伸ばすために自分にできることについて決めることができるようにする。

    児童のめあて:リーダーになるために大切な力とは何か考えよう。

  児童の様子:6年生にインタビューしたことを基に、リーダーとして必要な力について意見を交流していました。交流を受けて、自分にとって必要な力やその力を付けていくために必要なことの考えを深め、意思決定していました。

(2)  研究協議会

   ア  研究報告  研究主任

         研究主題  自他を大切にし、よりよい生活や温かい人間関係を築く特別活動

          ~認め合い つながり合い 互いのよさを発揮し合う一小っ子~

   イ  研究協議  低・中・高学年別グループ交流

   ウ 指導助言  京都府教育庁指導部学校教育課  指導主事  

           京都府総合教育センター  研究主事兼指導主事 

◇第2回支部研究部長会議

【日時】令和3年10月19日(火) 16:30~17:00

【場所】京丹後市立大宮第一小学校

【内容】

(1)  報告・連絡事項

(2)  来年度の研究大会について

◇第3回支部研究部長会議

【日時】令和3年11月30日(火) 15:30~17:00

【場所】京都トレーニングセンター

【内容】

(1)  令和3年度近畿特別活動研究協議会大阪府大会について

(2)  令和4年度近畿特別活動研究協議会について

(3)  研究協議 専門研究員による実践報告

タイトルとURLをコピーしました