03.胡麻っ子日誌 いきにこ祭りが始まりました 今日から1週間、毎日いきにこタイムとなる「いきにこ祭り」が始まりました。第1弾は、通学班ごとに分かれて遊びました。普段遊ぶ機会が少ないので、子どもたちは大盛り上がりでした。 2023.07.10 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 3年生「ごまの種と苗を植えたよ!」 7月7日に、地元の製油会社の方がゲストティーチャーに来ていただき、 ごまの種と苗を植えました。どのように大きく育っていくのだろう。 9月頃に収穫できるように、観察と水やりをしていきます! ... 2023.07.10 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 ドローンで人文字撮影 胡麻郷小学校創立150周年記念事業第2弾は、保護者や地域の方々を交えて、上空からの人文字撮影です! 7/7、最高の天気の下でたくさんの方々が胡麻郷小学校の運動場に集まってくださり全員で「ゴ」「マ」「ゴ」「ウ」の4文字を作りました。 ... 2023.07.07 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 夏休みまであとわずか!勉強がんばってます! 夏休みまで、指で数えるほどしか残っていません。各学年とも1学期のまとめの学習で真剣にがんばっています。 1年生 2年生 3年生 4年生 ... 2023.07.06 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 金管学習~中学校の先生と一緒に~ 6月30日(金)の5,6時間目は、5,6年生の金管学習がありました。今回は、市内の中学校の先生に来ていただいてご指導を賜りました。吹奏楽部の顧問もされており、ごまっ子に的確なアドバイスをいっぱい下... 2023.07.05 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 暑さに負けず、元気に過ごしています! 朝は過ごしやすかったですが、今日は暑くなるという予報通り、昼前から暑くなってきました。昼休みの遊び方について給食時に呼びかけると、子ども達は水筒持参で帽子を被り、涼しい樹木園を選んで遊んでいました。たくさんの木が子ども達の健康を守ってくれ... 2023.07.05 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 ★楽しかった ”親子でいい汗!学年PTA” 明治国際医療大学の先生と学生さんをお招きして、とっても楽しい運動を教えていただきました。 ”汗びっしょりかいたけど、めちゃくちゃ楽しかった” ”はじめは難しかったけど、練習しているうちにできるようになって、とってもうれしかった... 2023.07.04 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 ★みんな元気いっぱい! 国語大会・算数大会の練習をしっかりがんばり、本番も集中して取り組むことができました。 おしくも満点にならなかった人もありますが、みんなの頑張りの一つ一つが、着実に力になっているのがわかります。友達同士励まし合い、優しく声を掛け合って... 2023.06.30 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 アーティストSHOGENさん、来校! 本日、胡麻郷小学校創立150周年の記念事業第1弾を行いました。 今回の活動は、市の「なんたん未来の担い手育成事業」によるもので、ペインティングアーティストのSHOGENさんが来校されました。単身修行されたタンザニアでの生活や、ブンジ... 2023.06.29 03.胡麻っ子日誌
03.胡麻っ子日誌 次は7月7日 ドローン人文字撮影!! 150周年記念事業 第一弾「SHOGENさん講演会・アート体験」、本当に素敵な時間と素敵な未来へのプレゼント「体育館壁面アート」ができました。 さあ、次は第二弾「ドローン人文字撮影」です(^o^) 児童・保護者・教職員・地域の皆様でグラ... 2023.06.29 03.胡麻っ子日誌