附属中NEWS

附属中NEWS

中学部集会

7月19日(水)に中学部集会が行われました。「集団としてだけでなく、個人としてのまとめも大切にしてほしい」という生徒会長の挨拶に始まり、学年ごとの1学期のまとめや部活動の表彰、夏休みの過ごし方などについての確認がありました。集会を終えて、...
卓球部

中丹総体市予選会(卓球部)

7月15日(土)三段池公園総合体育館にて、中丹総体卓球の部の個人予選が行われました。1年生にとっては初めての公式戦、3年生にとっては最後の個人戦となりました。男女共90人以上のエントリーがありました。予選の結果、以下の3名が中丹大会出場権...
附属中NEWS

中学2年生 藍染め体験

7月19日(水)、中学2年生が家庭科の時間に、技術科で育成した藍を使い、藍染めを行いました。福知山藍同好会から4名の方にお越しいただき、丁寧に藍染めの方法を教えていただきました。まず、授業の始めに、育てた藍を刈り取りました。「少しかわいそ...
附属中NEWS

【図書館】夏休みの図書館について

開館日と開館時間7/21(金)~ 7/31(月)8/18(金)~ 8/24(木)8:30~16:50土・日は閉館です。※開館日や開館時間は行事等により変更することがあります。変更の際は、図書館入口の掲示板で連絡します。 夏休み特別貸...
未分類

非行防止教室

7月18日(火)に京都府警察本部生活安全課のスクールサポーターをお招きして、非行防止教室を行いました。夏休み前に中学生が手を染めやすい軽犯罪やいじめ、ネットでのトラブルなどについて講演していただきました。今日の講演で学んだことを念頭に置き...
附属中NEWS

8・9月学校行事予定

ほけんだより

ほけんだより 7月号

附属中NEWS

【図書館】「文豪、読んじゃえば?」

 今年も憂鬱な雨の季節が終わろうとしています。「外で遊べなくて残念」と思いがちですが、家にいる今が、気になる名作を読むチャンスです!今回の図書委員の展示は、「聞いたことあるけど・・・そういえば読んだことない」という本を多く集めました。『檸...
附属中NEWS

2年生 みらい楽 サンガミッション

中学2年生は、7月10日(月)のみらい楽の授業で、サンガミッションについてプレゼンを行いました。6月9日(金)の校外学習でサンガスタジアムを訪れ、京都パープルサンガの企業理念や地域貢献について学習したことを踏まえ、3〜4人のグループに分か...
卓球部

卓球部 練習試合 in 八木中学校

7月8日(土)に南丹市立八木中学校にて、八木中学校と美山中学校と練習試合を行いました。夏の総体を目前に控え、本番の試合を想定して、これまで対戦したことのないチームと積極的に試合をしています。大会までわずかな時間ですが、できるだけの準備を行...
タイトルとURLをコピーしました