附属中NEWS 令和5年度納税表彰式並びに感謝状贈呈式 11月13日(月)に令和5年度納税表彰式並びに感謝状贈呈式が行われました。税の作文で京都府教育委員会教育長賞を受賞した附属中学校3年生の吉谷彩音さんが式典に出席し、作品を会場で朗読しました。 2023.11.16 附属中NEWS
附属中NEWS 京都府中学校駅伝競走大会 11月12日(日)に丹波自然運動公園で京都府中学校駅伝競走大会が行われました。本校は予選会である中丹駅伝を2位で通過し、今大会に臨みました。全体順位は22位という悔しい結果となりましたが、1区(3.5km)を走った藤井さんが10分58秒で... 2023.11.16 附属中NEWS
附属中NEWS 3校合同パラリンピック交流会 11月9日(木)に本校の体育館で、附属中学校1年生、中丹支援学校、福知山市立日新中学校の特別支援学級の生徒と合同で「3校合同パラリンピック交流会」を行いました。例年行われている交流会ですが、今年度は初めて附属中学校にお招きして開催しました... 2023.11.16 附属中NEWS
附属中NEWS 芸術鑑賞 11月2日(木)、ローゼンビート音楽研究所をお招きし、芸術鑑賞を行いました。今年度のプログラムは、クラシック音楽です。華やかなブラスクインテットの演奏に始まり、オペラ、ヴァイオリン、クラリネット、ピアノ、ボディパーカッション、マリンバ、... 2023.11.15 附属中NEWS
附属中NEWS 避難訓練 10月31日(火)、避難訓練が行われました。本校の調理室から出火したという放送のあと、全校生徒が第一体育館に避難しました。その後、福知山消防署東分署から消防士の方に講評をいただきました。大切なことは、「避難、消火、通報」を協力して行うこ... 2023.11.15 附属中NEWS
附属中NEWS 中学2年生 わくWorkセミナー② 福知山市役所 11月9日(木)、中学2年生が市役所を訪問し、キャリア学習を行いました。午前中は、市役所で行われている仕事について知るため、業務内容や予算の仕組みに関する説明を聞いたり、スタンプラリーで役所内の課を見て回ったりしました。午後は、5つのグル... 2023.11.14 附属中NEWS
附属中NEWS 2年生みらい楽特別講義『ものづくりに活かす心理学』 11月8日(水)、中学2年生みらい楽の時間に特別講義を行いました。京都工芸繊維大学より西崎友規子様をお招きし、『ものづくりに活かす心理学』というテーマで御講演いただきました。様々な認知テストを交えながら、人の認知特性についてお話いただきま... 2023.11.14 附属中NEWS
附属中NEWS 中学2年生 わくWorkセミナー① 11月1日(水)、中学2年生みらい楽の時間に、わくWorkセミナーを行いました。講師として、カルビー株式会社の宮川仁様にお越しいただきました。工場の様子を撮影した動画を交えながら、会社の概要や企業理念についてお話しいただきました。その後、... 2023.11.07 附属中NEWS
附属中NEWS Interviews to AETs The students interviewed their AETs. They asked questions in pairs about their favorite movies, favorite phrases, and l... 2023.11.03 附属中NEWS