メール教育相談について
京都府総合教育センターでは、メールによる教育相談を実施しています。下記の確認事項に同意の上、ご相談ください。
- 相談対象は、京都府立学校又は府内(京都市を除く。)の市町(組合)立学校、幼稚園等に通う幼児、児童生徒やその保護者及び学校教育関係者等の方です。
- 相談内容は、いじめや不登校、友人関係、学習等の学校生活のことや、子どもへの関わり等に関することです。
上記以外のご相談、例えば、学校や教職員の指導内容及び人事等に関することについてはお答えできません。(当メール教育相談では、学校や教職員に対して指導を行うことはできません。学校や管轄の教育委員会へご相談ください。) - 相談へのお返事は、原則として1回のみで、一般的な内容や情報提供にとどまります。
- 相談へのお返事には、5日程度(土日祝日・年末年始を除く)を要します。
- 相談の秘密は守ります。ただし、緊急と判断した場合には関係機関に連絡する場合があります。
- 回答の無断流用は 固くお断りします。
メール送信後、「受付確認メール」が届かなかった場合、相談の返信も届きません。届かない場合はアドレス入力が間違っているか、受信拒否設定になっています。ご確認ください。
緊急を要する相談については、電話教育相談(075-612-3268 、 075-612-3301 または 0773-43-0390)をご利用ください。