「山城地方学校事務職員研究会連絡協議会」で出前講座を実施しました!

 9月5日(金)、山城地方学校事務職員研究会連絡協議会にて、「Teamsの基本的な操作と共同編集」の内容で、デジタル学習支援センター職員が出前講座をオンラインにて実施しました。講座では、Teamsの操作やチーム・チャネルの作成、共同編集等について、実際にパソコンを操作しながら体験しました。

主な内容
○ Teamsの概要
〇 Teamsの基本操作
〇 テレビ会議の活用
○ Teamsでのアンケート機能(Polls)
○ チーム・チャネルの作成
〇 ファイルの共有・共同編集

事務職員はひとり仕事だから資料等を見ながら相談したい場面や一緒に作成できれば早いなと思う作業が多々あります。そんな時、Teamsや共同編集を活用することで業務がスムーズにいく場面も増えると思うので、活用できればいいと思います。今日の講座は、初歩的なところから進めていただけたので、大変参考になり、わかりやすかったです。

実際に操作をしながら説明していただいたので、大変わかりやすかったです。会議の運用においても、その場でPollsを使って投票できたり共同編集ができたりすることで、集約や意見交換をしながら処理を進めることができることがわかりました。今後どんどん活用していきたいと思います。