3年 昔のくらし体験(3年 総合的な学習の時間) 3月6日(木)の3・4時間目に3年生が「昔のくらし体験」で七輪を使って火をおこしました。そして、お餅を焼いておしょうゆやきなこをつけて食べました。子ども達は「火をおこすことが大変。」「火加減が難しい」「昔と比べて今は便利になった。」と感想... 2025.03.06 3年過去_学校の様子
その他 全校道徳 3月5日(水)の1時間目に体育館で全校道徳を実施しました。スマイルチームで学校の好きなところを発表し合ったり、もっと学校を楽しくするためにみんなでできることを考えたりしました。「他の学年の人ともっと交流する。」「笑顔で過ごす。」「コミュニ... 2025.03.05 その他過去_学校の様子
その他 ハートフルハローデー(2月2回目) 本日(2/28 )は2月2回目のハローデーでした。 本日も校区の様々のところで、子どもたちに声をかけて頂き、ありがとうございました。 次回のハローデーは3月18日(火)です。それぞれがいらっしゃる場所で、できる範囲で地域の子ど... 2025.03.02 その他過去_学校の様子
その他 学校保健会議 2月27日(木)に本年度2回目の学校保健会議を開催しました。学校から本年度の取組や児童の様子について話し、校医の堀内先生からは生活習慣は「食べること」「寝ること」「運動すること」を意識して生活することが大切であるとお話いただきました。また... 2025.03.02 その他過去_学校の様子
5年 青谷保育園との交流(5年) 2月25日(火)の中間休みに、5年生が青谷保育園年長児さんと交流しました。初めに自己紹介をしました。その後、本の読み聞かせをしたり、一緒にジャンケン列車を楽しんだりしました。 2月28日(金)には青谷聖家族幼稚園と交流する予定です。... 2025.02.25 5年過去_学校の様子
PTA 家庭教育委員会(PTA) 2月20日(木)に音楽室で城陽・久御山PTA連絡協議会 家庭教育委員会を実施しました。NTT西日本より講師の方に来ていただき、「インターネットの安心安全な使い方」についてお話していただきました。 2025.02.20 PTA過去_学校の様子
1年 むかしあそび(1年 生活) 2月19日(水)の2・3時間目に1年生が体育館で、地域の方や保護者に教えていただきながら昔から伝わる遊びを体験しました。「竹馬」「お手玉」「あやとり」「こま回し」のコーナーがありました。子ども達はコーナーを回って、やり方を教えていただいた... 2025.02.20 1年過去_学校の様子
児童会 6年生を送る会(児童会) 2月18日(火)の2時間目、「今までの感謝の気持ちを6年生に伝えよう」をめあてに、6年生を送る会を実施しました。初めにいつもお世話になっている安全ボランティアさんにお礼のカードを渡しました。そのあと、各学年から発表したり、6年生にメッセー... 2025.02.20 児童会過去_学校の様子
その他 ハートフルハローデー(2月1回目) 寒い朝となった本日(2/18 )は2月1回目のハローデーでした。 本日も校区の様々のところで、子どもたちに声をかけて頂き、ありがとうございました。 次回のハローデーは2月28日(金)です。それぞれがいらっしゃる場所で、できる範... 2025.02.18 その他過去_学校の様子
未分類 絵本とおはなしの会 2月17日(月)の中間休みに「絵本とおはなしの会」のボランティアのみなさんが読み聞かせをしてくださいました。今日は「りんご ごーごー」(庄司 三智子 作・絵)と「じゅげむ」(川端 誠)を読んでいただきました。 「りんご ごーごー」は... 2025.02.17 未分類