06_給食室より 地元農家さんのお米を味わいました! 向日市の生産者 五十棲正信さんが、昨年に引き続き、子どもたちのために 学校に精米を寄贈してくださり、今日の給食でそのお米を提供しました。 五十棲さんのお米は、農薬を使用せず、植物性の有機肥料のみで栽培されていて... 2024.06.13 06_給食室より未分類
08_児童の様子 臨海学習(朝の集い) 臨海学習の2日目がスタートしました。まだ眠たそうな子もいますが、みんな元気に過ごしています。朝の集いでは、体操をしてテーマソングを歌い身体を目覚めさせました。 昨夜のクラスミーティングの様子です。1日目の活動を振り返... 2024.06.08 08_児童の様子未分類
06_給食室より 歯と口の健康週間(カルシウムたっぷり献立) 6月4日から10日は、「歯と口の健康週間」です。 そこで今週は、歯や骨を強くするカルシウムがたっぷりとれる献立が 登場します。(中学年カルシウム量350mg) 今日の給食はコッペパン、牛乳、ツナポテトのマヨチーズ焼き、A... 2024.06.04 06_給食室より未分類
未分類 修学旅行【朝の集い、朝食】 2日目の朝です。みんな元気に起きてきました。ビーチで朝の集いをしました。少し時間ができたのでビーチで散策もしました。朝食を食べて、これからホテルを出発します。 2024.05.17 未分類
08_児童の様子 6年生 全国学力・学習状況調査テスト 4月18日(木) 18日は全国学力・学習状況調査テストでした。6年生はどのクラスも、集中して問題に臨んでいました。 テストが終わって、給食はカレー!(1年生も給食初日でした)たくさん頭を使って、疲れた頭と体に染み渡ったようです。 ... 2024.04.18 08_児童の様子未分類
08_児童の様子 1年生 朝の様子や学習の様子 1年生は、安心して小学校生活がスタートできるようにスタートカリキュラムを実施しています。朝の用意をした後は、思い思いの過ごし方をして、それから朝の会を行います。 19日(金)には1年生を迎える会があるので、その話を学年で聞いたり、生... 2024.04.17 08_児童の様子未分類
08_児童の様子 令和6年度入学式 4月9日(火) 9日火曜日は入学式でした。明け方まで大雨でしたが、1年生78名が元気に入学してくれました。 式の中では、6年生のウェルカムリーダーが温かく迎えてくれました。 2024.04.12 08_児童の様子未分類
08_児童の様子 令和6年度着任式・始業式 4月8日(月) 4月8日に着任式と始業式が行われました。新しく来られた先生方のお話や担任の先生の発表を真剣に聞いていました。6年生は翌日の入学式の準備も一所懸命に取り組んでいました。 2024.04.10 08_児童の様子未分類
未分類 1.19(金) バスの停車 9:00、13:45 社会見学のため、学校の東側道路にバスが停車し、児童が乗降します。地域の方々にはご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。 2024.01.18 未分類