未分類 学校東側道路でのバスの停車について 11/1(水) 11月1日(水)9:00、14:00ごろに、児童バス乗降のためバスが数分北行き方向で停車します。近隣の方々には大変ご迷惑をおかけするかもしれませんが、ご協力頂きますようお願いします。 2023.10.25 未分類
08_児童の様子 体育大会 10月14日(土) 久しぶりの規制なしでの体育大会になりました。大勢の保護者の方、地域の方にきていただき、温かいご声援のおかげで子どもたちも全力でがんばることができました。どの子もいい笑顔で輝いていました。ご協力ありがとうございました。 ... 2023.10.14 08_児童の様子未分類
08_児童の様子 体育大会まであと2日 10月12日(木) 体育大会まであと2日です。「最高の演技を1番みてもらい人におくりたい」当日に向けてどの学年も仕上がってきています。 2023.10.12 08_児童の様子未分類
08_児童の様子 体育大会まであと3日 10月11日(水) 色別応援練習 初めて運動場で色ごとに集まり、応援練習をしました。応援団応援リーダーのがんばりにより、どの色も気持ちが高ぶってきています。当日も温かい声援をよろしくお願いします。 2023.10.11 08_児童の様子
08_児童の様子 6年生 校外学習 10月5日(木) 6年生がクラスごとに金閣寺、京都御所、二条城、平和ミュージアムにでかけました。実際に自分の目でみることができ、多くの気づきがありました。途中で、向日市の魅力も発信しました。最初は、初対面の方に声をかけることが難しそうでしたが、どのグループ... 2023.10.05 08_児童の様子
未分類 社会見学につき、10/5(木)学校東側道路にバスが停車 10/5(木)8:30、15:30ごろ 児童がバスへの乗降のため数分停車します。ご迷惑をおかけいたしますがご協力お願いいたします。 2023.10.02 未分類
08_児童の様子 4年生 社会見学 9月29日(金) 4年生は、インクラインと琵琶湖博物館に出かけました。琵琶湖疏水の水路をめぐりながら、その当時の歴史やつくられた方々の思いを感じることができました。琵琶湖博物館では、班で行動しながらたくさんの発見をしました。社会見学でのお弁当の準備などご協... 2023.09.29 08_児童の様子
06_給食室より お月見献立 9月28日(木) 明日は、中秋の名月ですね。5向小では、一足お先に月見だんごを作りました。お団子は、給食室で手作りしましたよ。 今日の給食は、きのこ豚丼、牛乳、もやしとツナのソテー、月見だんごでした。 お月見クイズもみん... 2023.09.28 06_給食室より