本日、多くの方々に見守られる中、令和7年度の運動会を開催しました。







開会式では校長先生のお話、児童代表の言葉、選手宣誓、準備体操、エール交歓が行われ、いよいよ各学年の競技・演技が始まりました。


1年生演技 「ドキメキ☆ダイアリー」
かわいらしく、大きな動きで、元気いっぱいに演技を披露しました。はじめての運動会とは思えないほど、堂々とした姿が印象的でした。


2年生演技 「みんなStar~この星の続きを~」
学年目標「きらきら星」をイメージした演技で、音楽に合わせて笑顔いっぱいに踊りました。ひとりひとりが“主役”として輝いていました。


3年演技 「二山に咲け!花笠パワー」
ンク・緑・青・黄色の4グループに分かれ、時間差をつけた踊りで花笠音頭を披露しました。色とりどりの花笠が運動場に咲き誇り、見ている人を笑顔にしてくれました。


4年生演技 「Smile&Power よっちょれ2025」
鳴子踊りの「ドッコイショ!」という掛け声が運動場いっぱいに響き渡り、迫力ある演技となりました。


5年生演技 「光を宿した55人の舞魂」
5年生は「光を宿した55人の舞魂」。エイサーのリズムに合わせたパーランクーの音が見事にそろい、美しく力強い演技でした。リズムを刻む太鼓の音に合わせ、息の合った動きと真剣な表情で演技をつくり上げる姿は、まさに「上級生」としての頼もしさを感じさせました。


6年生演技 「ロックソーラン~煌~」
太鼓を活用したマスゲームとロックソーラン節。迫力と感動に満ちた最高学年らしい演技を披露しました。大きく力強い動き、そろった掛け声、そして一人ひとりが主役として全校を引っ張る姿がとても印象的でした。見ている人の心を揺さぶる、感動のステージとなりました。


応援合戦
赤組・白組の応援団と全校児童が一丸となって応援し、熱気に包まれた運動会となりました。





最後は成績発表と児童代表の言葉で締めくくられました。
子どもたち一人ひとりが練習の成果を発揮し、輝いた一日となりました。ご来場いただいた保護者・地域の皆さま、温かいご声援をありがとうございました。