学校の様子

授業参観ありがとうございました!

高学年の授業参観でした。6年生にとっては、小学校生活最後の授業参観でした。 お忙しい中、たくさんの保護者の方に参観していただき、素敵な時間となりました。 緊張...(続きを見る)
学校の様子

にこにこペア読書

本日、にこにこペア読書がありました。今日は低学年の子達が高学年の子達に読み聞かせをしました。 最後には「あり...(続きを見る)
学校の様子

授業参観ありがとうございました!

本日、1〜3年生の授業参観・学級懇談会を行いました。 たくさんの保護者の皆様に見守られながら、どの学年もどの学級も一生懸命45分取り組んでいました。 お忙しい...(続きを見る)
学校の様子

校内作品展がスタート!

本日9時より、体育館にて校内作品展を行っています。 1〜6年生の作品が体育館に飾られています。どの学年も、今年度の集大成の作品になっています。 2月18日(水)19日...(続きを見る)
学校の様子

4年生〜理科:水のすがた〜

4年生では、理科室で水のすがたの学習を行っています。 保護メガネを付けながら、安全に気を付けて実験を行う4年生。 5、6年生になると、もっと実験が増えてきますよ!お楽しみに!
学校の様子

今年度最後のクラブ活動

2月17日(月)今年度最後のクラブ活動を行いました。 どのクラブも最後のまとめを行い、最後のクラブ活動を楽しんでいました。
学校の様子

全校集会NHKの取材が入りました〜!

先日、全校集会がありました。今回は物集女地域の昔という題名で、4年生から発表がありました。 そこで、NHKの取材が入りました。給食は忍者めしともいわれる、兵糧丸(ひょうろうがん)付きのスペシャルメ...(続きを見る)
学校の様子

2年生〜少人数授業頑張ってます!〜

2年生では、来年に向けて3学期より少人数授業がスタートしました。 それぞれのコースで子ども達の様子を見ながら、授業を進めています。 3年生に向けて前向きに頑張っている2年生!...(続きを見る)
学校の様子

授業の様子(1〜6年)

今週はとても寒い1週間でしたね。2向小の子どもは元気いっぱい!に活動していました。 少しですが、授業の様子を紹介します。 6年生:6年間の学習のまとめに入っている6年生です。 ...(続きを見る)
学校の様子

大縄大会ありがとうございました!

大縄大会ありがとうございました。とても寒い中でしたが、どの学級も精一杯頑張りました! 延期日にも関わらず、たくさん応援にお越しくださ...(続きを見る)
学校の様子

今日は大縄大会です!〜直前の練習の様子〜

延期されていた大縄大会。本日お天気の中実施ができそうです。 朝休みにも最後の追い込み練習をしています! 本日3校時(10時50分〜)になります。応援よ...(続きを見る)
学校の様子

3年生〜くらしの道具展〜

先日、向日市文化資料館で実施されている『くらしの道具展』に3年生が見学に行きました。 昔はどのような道具がくらしの中で使われていたのかを、実際の道具もたくさん見せていただきましたね。 oplus_0...(続きを見る)
学校の様子

子ども達の様子(1〜6年)

今日は大縄大会が延期になりました。残念ですが、子ども達の安心・安全・健康を考えた決断です。 子ども達は切り替えて学校生活を送っています。でも、やりたかったはず…です。 お家に帰られた時に「練習時間がのびたっ...(続きを見る)
学校の様子

給食週間5日目

給食週間最終日!今日は「現代の給食」です。 昔に比べて色々な国や地域の味付けの料理が登場したり、ランチルーム給食やセレクト給食が始まったりと、食べ方も多様性になってきました。 給食の歴史を感...(続きを見る)
学校の様子

給食週間4日目

給食週間4日目は、昭和50年代の給食です。 2向小でも大人気のカレーです!当時はカレーとごはんではなく、パンとの組み合わせだったそうです。昭和57年、乙訓地域で給食に関わっていた栄養士さんがおいし...(続きを見る)
タイトルとURLをコピーしました