美山っ子日記

人権集会

6月4日から14日の人権旬間に向けて、低学年・高学年に分かれて人権集会がありました。 スローガンは「ええやん~一緒に(いっしょに)やってみよう!~」です。 集会のあとは、各学年の教室で目標を考えました。 「自分が...
美山っ子日記

【劇的ビフォーアフター】プール掃除

 5月30日(木)、午後から5・6年生がプール掃除を行いました。 汚れもあります…。臭いもあります…。決して楽ではない仕事の中で5・6年生からネガティブな言葉は聞こえませんでした…。【ビフォー】 ...
美山っ子日記

今日の給食

今日の給食は「ごはん」「牛乳」「ポークカレー」「コールスローサラダ」でした。美山給食センターで作るカレールウは小麦を1時間ほどじっくり炒めてルウを作り、たくさんの調味料を入れて美山特製のカレーになっています。おいしかったです。
美山っ子日記

体力テスト

 今日、体力テストを実施しました。反復横跳び、上体起こし、立ち幅跳び、握力、長座体前屈を測定しました。6年生は1年生と、5年生は2年生とペアを組んで回りました。 取組後には、「立ち幅跳びの踏み切り線の位置を教えることができた」「握力の記録...
図書室

「よむよむ」による朝の読み聞かせ

1年生「そらまめくんこんにちは」作)なかや みわ        小学館そらまめくんがおでかけしていると、途中でであった友達に「こんにちは」のごあいさつをします。そして 大好きなお豆の仲間たちにも「こんにちは」。今日もみんなと仲良く遊びます...
タイトルとURLをコピーしました