このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
施設一体型小中一貫教育校
三和学園
福知山市立三和小学校 福知山市立三和中学校
〒620-1442 福知山市三和町千束660番地
電話 0773-58-2024 FAX 0773-58-3822 HP
http://www.kyoto-be.ne.jp/miwa-g/
第2駐車場のご案内(満車の時はこちらへ)
⇒
三和学園駐車場地図.jpg
***********************************************************
検索
紹介
三和学園公認キャラクター
(レザンヌちゃん・アルミキャンくん)
メニュー
令和3年度三和学園
三和学園ニュースNews!
開校・開園ごあいさつ
沿革及び校区の概要
行事予定
学園だより
三和ガードプラン6
警報発表時の対応
いじめ防止基本方針
部活動指導方針
校長あいさつ
学校評価アンケート
お知らせ
カレンダー
2022
07
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
カウンタ
COUNTER
日誌
三和学園日誌
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/04/20
9年生と1年生の交流
| by
福知山市三和学園サイト管理者
朝の時間に、9年生が1年生に折り鶴を教えていました。9年生は修学旅行で長崎に行き、長崎平和公園で折り鶴を奉納する計画を立てています。平和学習を行う中で、平和を願う気持ちを全校に広げようと折り鶴づくりへの協力を全校に呼びかけています。
1年生に一対一で教える9年生のまなざしが温かく、言葉がけは優しく分かりやすく丁寧で、とても素敵でした。いつの間にそんな心遣いや接し方を身に付けたのでしょう・・・大人以上に素敵な対応ができる9年生に感動してしまいました。
18:08 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project