学校生活

色別対抗リレー

GF北城陽体育の部ファイナルを飾る「色別対抗リレー」は、The Greatest Showの曲に合わせてみんなが手拍子する大盛り上がりの中、選手たちが入場して始まりました。わずか数分間のできごとでしたが、まさにGreatest Showで...
学校生活

GFKJ別ショット📷

いろんな人が写真を撮影していたので、面白い角度やタイミングの写真があります。気が向いたらまたポストしておきます。
学校生活

3年生 実力テスト

本日1~5校時、3年生は実力テストを実施しています。全4回の結果に加えて3年間の評定をもとに11月10日~進路面談を実施し、この場で概ね進路の方向性を決定することになります。この時期からは過去問をしっかりと解いて問題に慣れていくことが大切...
学校生活

学年種目

各学年種目=ボールコンベアーとエイトクロスの写真です。DJブースではここからBGMで体育大会を盛り上げるために、各学年にあった音楽を選択していました。3年生のBGMは超有名なPanic! at the Disco の「High Hopes...
学校生活

GF北城陽 体育の部

本日は第45回GF北城陽体育の部(体育大会)を実施しました。写真がたくさんありすぎるので、取り急ぎ本部カメラのものをポストしておきます。本日中に続編があるはずなので、たまに確認してみてください。 ...
学校生活

最後のブロック練習

最後のブロック練習が終わりました。今から準備がはじまります!
学校生活

OB凱旋インタビュー

本校やまびこ学級OBで卓球部OBでもある先輩が、先日実施された「国スポ· 障スポ 滋賀2025」卓球でみごと銀メダルを獲得されたので、やまびこ学級で記念インタビューとエキシビジョンマッチを行いました。先輩は中学校から本校の部活動だけで卓球...
学校生活

体育大会予行練習

本日は体育大会の予行練習を実施しました。お日柄もよく…と言いたいところですが、気温が低い上に風が強く体感温度は一桁レベルでした。選手も係も生徒会本部も自分の役割をしっかりと確認できたでしょうか? 当日は勝負が気になってしまいますが、準備・...
学校生活

ライトアップ成功✨

第2ガーデン開発計画も、みなさんの尽力により一定の成果を得ることができました。暗くなるとこんな感じでライトアップされます。とはいえ夜間に見に来ないように! 国立天文台によると京都府の11月の日の入りは5日から16時台になるので、下校時間に...
学校生活

明日は予行練習

明日は2~3校時にかけてGF北城陽体育の部の予行練習を実施します。その前日のブロック練習のようすです。みんな初日と比べて各競技技術レベルが格段に向上しています。明日から寒暖の差が激しいので要注意です! ...
タイトルとURLをコピーしました