|
Webコンテンツ視聴研修について (1) 掲載Webコンテンツを2つ視聴し、レポートを2枚作成することで単位認定し、時間を有効に活用することができる研修です。 (2) 管理職は、学校で取りまとめて提出してください。 【提出期間】 前期受付 令和2年7月1日(水)~令和2年8月31日(月) 後期受付 令和2年11月2日(月)~令和2年12月25日(金) 【提出先】 〒612-0064 京都市伏見区桃山毛利長門西町 京都府総合教育センター 企画研究部 (3) 「京都府教員等の資質能力の向上に関する指標」の各ステージにつき1単位を認定します。 (4) 詳細については「令和2年度教職員研修計画」164ページを御覧ください。
〇Webコンテンツ一覧Webコンテンツ | 視聴 |
---|
独立行政法人教職員支援機構「NITSのオンライン講座『校内研修シリーズ』」 | URL | 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所『インターネットによる講義配信 NISE学びラボ』 | URL | 国立大学法人京都教育大学『先生を“究める”Web講義』 | URL |
「Webコンテンツ視聴研修について」マニュアルはこちらから
|
|
|
|
|