このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
HOME
研修講座
受講管理システム
京都府教育委員会免許状更新講習
研修講座報告
Webコンテンツ
教育コンテンツ
教科教育・学習指導
教科教育・学習指導全般
国語
算数、数学
社会、地理歴史、公民
理科
保健体育
音楽
図画工作、美術、工芸
外国語
家庭
子育て学習プログラム
幼児ふれあい学習プログラム
iTunes U掲載教材
小学校外国語活動
小学校算数科
タブレット端末向け教材
道徳教育
道徳教育の進め方
情報教育・ICT活用
情報モラル教育指導資料
法やルールに関する教育
伝統・文化
ライブラリ(過去のコンテンツ)
校内研修(研究)
「折れない、しなやかな心」を育てるために
学習指導案・研究報告書DB
研究
研究紀要
企画研究部
研修・支援部
心がけのススメ
特別支援教育
研究・教育コンテンツ
教育実践データベース
研究協力員新規募集中
ICT活用実践研究冊子
読み書き困難へのICT活用
ICT活用個に応じた指導法の研究3
ICT活用個に応じた指導法の研究
通級指導教室 ICT活用研究報告
学習指導案作成ポイント
研究授業の在り方
特別支援学級の授業づくりガイド
外部リンク集
物品貸出し
物品貸出の方法について
貸出物品一覧
移行支援シート等
教育相談
研究・教育コンテンツ
学校不適応の未然防止のために
子どもたちを児童虐待から守るために
別室登校研究
センター紹介
所長あいさつ
カリキュラムルーム
手作り府民講座
手作り府民講座(H30)
手作り府民講座(H29)
手作り府民講座の様子(H29)
手作り府民講座(H28)トップページ
手作り府民講座の様子(H28)
手作り府民講座(H28)
手作り府民講座(H27)トップページ
手作り府民講座の様子(H27)
手作り府民講座(H27)
手作り府民講座(H26)トップページ
手作り府民講座の様子(H26)
手作り府民講座(H26)
手作り府民講座(H25)
手作り府民講座の様子(H25)
手作り府民講座の様子(H24)
手作り府民講座(H24)
関連Webサイト
京都府内教育機関等一覧
その他の関連Webサイト
総務部
企画研究部
研修・支援部
教育相談部
特別支援教育部
地域教育支援部
アンケート
maeno
miho
(準備中)
手作り府民講座テスト1
手作り府民講座テスト2
企画研究部緊急対応
全体改訂テスト(トップ)
所内ICT活用
ITECの使い方
新ITEC作成中
合理的配慮について
子育て学習プログラム(保存)
子育て学習プログラム(保存2)
講座検索
京都府若手教員学び合いのコミュニティ育成支援事業
お知らせ
平成29年度 手作り府民講座「親子おもしろ学び教室」を開催します。
日時
平成29年12月9日(土)
午後1時~午後4時
場所
京都府総合教育センター北部研修所
〒623-0012
京都府綾部市川糸町堀ノ内
対象
京都府内の小学校、義務教育学校、
特別支援学校小学部の児童と保護者
詳細はこちらを御覧ください。(PDF文書 1.2MB)
『注意事項』
●原則として申込みをされた方への返信等の連絡はいたしません。当日、会場にお越しください。
●インフルエンザの流行等により、やむを得ず中止する場合があります。前日12月8日(金)正午
以降に京都府総合教育センターホームページで確認してください。
※個人情報については、手作り府民講座関連の連絡及び保険加入目的にのみ使用し、その後破棄します。
>>平成28年度手作り府民講座の様子
手作り府民講座の様子
>>平成28年度手作り府民講座の様子
>>
平成27年度手作り府民講座の様子
>>平成26年度手作り府民講座の様子
>>平成25年度手作り府民講座の様子
>>平成24年度手作り府民講座の様子
>>平成24年度手作り府民講座の様子(各教室)
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project