投稿

6年 理科出前授業

 6年生の理科では、生物と地球環境との関わりについて学習をしています。今日の授業は、ゲストティーチャーとして綾部市のお米農家「株式会社 丹波西山」の西山和人様をお招きし、農業と環境やSDGSとの関わりについてお話いただきました。農業が抱え...
投稿

朝の読み聞かせ

学期に1回、読書ボランティア「キュアループ」の皆様に来ていただき、子どもたちに読み聞かせをしていただいています。今日は1年3組の教室へ!! 本を見た瞬間に、「何」「どんな話」とつぶやく子どもたち。読み聞かせを本当に楽しみにしています。 ...
投稿

2年生 生活科

 生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習で、「1年生とのうごくうごくおもちゃの会」を開きました。遊び方を優しく教えながら、1年生に自分たちで作ったおもちゃで遊んでもらいました。
投稿

はじめてのハンドダンス!

 今週から綾小フェスティバルに向けて本格的に練習が始まりました。体育館ではじめての発表。最初は緊張や不安から大きな声が出なかったり、ダンスの動きが小さかったりすることもありました。しかし、練習を重ねるにつれ、どんどん上達し、自信をもってス...
投稿

令和5年度新1年生入学説明会

 2月2日(木)に令和5年度の新1年生の保護者の方にお集まりいただき、入学説明会を実施しました。お忙しい中、多数の方にご出席いただきありがとうございました 配布資料の中で1点訂正させていただきたいところがありますので、こちらに掲載させても...
投稿

新1年生入学説明会

 2月2日(木)13:45より、新1年生入学説明会を行います。 当日の案内のお届けが遅くなり大変ご迷惑をおかけしました。案内に記載している通り、駐車場につきましては、大本様寺町駐車場をお借りしております。駐車場から本校まで歩いて10分ほど...
綾小っ子の様子

朝の読み聞かせ

読み聞かせボランティア「キュアループ」の皆様による朝の読み聞かせがありました。学期に1回ずつ実施しています。この時間はいつも子どもたちは、どんな絵本に出会えるのか楽しみにしています。
PTA活動の様子

1月の様子

1月 ・あいさつ運動 令和5年1月18日~20日 3学期が始まりました。あいさつ運動の日は、降雪はありませんでしたが、冬らしい寒さの中、みんな元気に登校しています。この翌週には10年に1度の冷え込みで大雪となりました。通学路の...
投稿

臨時休校のお知らせ

午前9時現在、綾部市に大雪警報が発表されています。そのため、本日は臨時休校といたします。
投稿

大雪警報による自宅待機

午前8時現在、綾部市に大雪警報が発表されています。そのため引き続き自宅待機といたします。なお、今後の対応としましては以下の通りとなります。 ・午前9時までに警報が解除された場合→午前10時30分登校・午前9時の時点で警報が継続中の場...
タイトルとURLをコピーしました