先週の寄宿舎 4月28日~ (給食の画像あり)

● 先週の寄宿舎の様子

【寄宿舎PTA総会】4月29日(火・祝)午前中に授業参観と学校のPTA総会が行われ、午後からは寄宿舎PTA総会が開催されました。PTA役員の紹介の後、昨年度の活動が報告され、今年度の活動について提案がありました。今年度も夏まつりやクリスマス会等に取り組みます。ご参加いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。 ↓

【岩滝まつり】5月1日(木)岩滝まつりで6名の寄宿舎生が太鼓の演奏を行いました。放課後に露店などに出かけ、地域の祭事の雰囲気に触れ、短時間ながらもとても楽しい時を過ごしました。寄宿舎から片道約2kmの道のりを元気に徒歩で移動しました。

● 給食

4月28日(月)昼食 豚肉の味噌煮、おひたし ↓

夕食 魚の石垣揚げ、大根と厚揚げ煮 ↓

29日(火・祝)授業日 朝食 がんも煮、味噌汁、のり佃煮 ↓

昼食 親子丼、からし和え、フルーツポンチ ↓

5月1日(木)昼食 魚の塩焼き、高野豆腐の玉子とじ、味噌汁 ↓

夕食 鶏肉のパン粉焼き、ドレッシングサラダ、ひじき煮、味噌汁(画像なし)

5月2日(金)朝食 きんぴら、味噌汁、ふりかけ ↓

昼食 コッペパン、ゴマドレサラダ、ミネストローネ、こどもの日ゼリー ↓

タイトルとURLをコピーしました