いきいき◇わくわく♡しょうがくぶ♪(低学年)9月16日

1組 やってみたいむ「野菜の看板づくり」

 前回のやってみたいむ(生活単元学習)で植えた野菜の看板作りをしました。4色の絵の具の中から、使いたい色を選んでローラーで厚紙に色を塗りました。持ち手をしっかりと掴み、前後や左右に動かして素敵な看板ができました。

2組 日常生活の指導「朝のお楽しみ時間」

 朝登校してきて、準備を済ませたら、トランポリンやブランコで遊べるプレイセラピー室に向かうグループと教室で遊ぶグループに分かれます。それぞれが一番楽しみにしている活動を朝一番にすることで、活気あふれる一日を過ごすことができています。

3組 図工「打ち上げ花火」

 夜空をイメージした大きな黒い紙にヒュ~ドカン!導火線から打ち上がる大きな花火を、絵の具を使って思い思いに表現しました。時間いっぱい熱中して描き込み、夏の終わりにきれいな3組花火が教室を彩りました。

4組 図工「指で絵を描こう」

 図工で指絵の具を使って指でくるくると丸を描いたり、線を引いたりして絵を描きました。物語をイメージして構成を考えながら描いたり、手をグー・チョキ・パーの形にして手形をたくさんとったりと、それぞれ個性溢れるすてきな作品ができました。

5組 クラス遊び「寒天遊び」

 今週は「寒天遊び」に取り組みました。バットに入っている寒天を、切ったり型抜きしたりして、デザートに見立てたり、プルプルの寒天を砕いてパラパラに変わった感触の違いを楽しんだりしました。

タイトルとURLをコピーしました