いきいき◇わくわく♡しょうがくぶ♪(高学年)9月11日

6組 生活単元学習「お仕事を知ろう」

 給食室の調理員さんからどのようなお仕事をされているのかを教えてもらいました。また、薄い皮の先をつまんだり、ピーラーを横に真っすぐ引いたりしてたまねぎやにんじんの皮むき体験にも挑戦しました。

7組 クラス遊び「氷遊び」

 まだまだ暑い日が続く中、皆が楽しみにしている「冷え冷えタイム」。色氷や寒天に触れて涼しさを感じたり、好きな容器に入れてパフェにしたりして楽しみました。

8組 クラス取組「2学期目標決め」

 クラス取組では、2学期の個人目標を決めました。体育祭や学習発表会、ダンボールアートなど様々な行事や学習の中から2学期に頑張りたいことを考え、みんなの前で発表しました。

 9組 図工「キラキラ海の生き物」

 輪ゴムとアルミホイルを使って鱗を作ったり、マジックで色を塗ったりして段ボールの素敵な魚が完成しました。「複数の色を使う」というポイントを意識して意欲的に取り組みました。

10組 やってみたいむ「コスモスを育てよう」

 コスモスの種をポットに植えました。ポットに土を詰め、慎重に小さな種をつまみ、上手に植えることができました。植えた日からコツコツ水やりしていたので早速芽が出てきました!これからの成長が楽しみです!
タイトルとURLをコピーしました