いきいき◇わくわく♡しょうがくぶ♪(低学年)7月8日

1・2・5組 特別活動「給食指導」

 特別活動「給食指導」で、「からあげ」ができるまでの工程を模擬体験しました。
 「混ぜる」では、大きな鍋の中に入った”肉”を混ぜたり、「揚げる」では網じゃくしで”からあげ”をすくったり、人気メニューの「からあげ」がどのように作られているのかを体験を通して知ることができました。いつもおいしい給食を作ってくれている栄養教諭の先生や調理員さんたちに感謝を込めてみんなで「ありがとう」と伝え、手紙を渡しました。

1組

2組

5組

3組 遊びの指導「歓迎会をしよう」

 3組に新しい友達が仲間入りをしました。前日から子ども達で迎え入れる準備をして、当日は自己紹介や、みんなで考えた遊び(ダンス・粘土遊び)に取り組みました。笑顔いっぱいのすてきな歓迎会になりました♪

4組 合同体育「ラジオ体操・形おに・縄跳び運動」

 3組と4組は合同で体育の学習に取り組んでいます。ラジオ体操では、腕をしっかり伸ばして体を大きく使うこと、形おにでは、おに役の友達に捕まる前に提示された形と同じ形を探してタッチすることを頑張りました。縄跳び運動では「ゆうびんやさん」をしています。「印の上で跳ぶ」などのポイントを意識することで少しずつ上達し、「前より多く跳べた!」と跳べる回数が増えてきています。

タイトルとURLをコピーしました