いきいき◇わくわく♡しょうがくぶ♪(低学年)7月1日

1組 自立活動「JoyJoy Music」

 自立活動「JoyJoy Music」では、音楽を通して、集団で取り組む楽しさや人と関わる楽しさを学びます。『ぶたくんがポン』の曲に合わせて太鼓を叩いたり、お腹がペコペコの『ぺこたろう』に食べ物をあげたりします。おなじみの活動に見通しをもって参加している子ども達です。

2組 生活単元学習「うちわをプレゼントしよう」

 日頃お世話になっている先生にプレゼントとして「うちわ」を作り、全員で「2組です。よろしくお願いします!」と言って渡しに行きました。一生懸命作ったうちわを渡すときには、仰いで風を送ったり、プレゼントした人のうれしそうな様子を見てよろこんだりと子ども達のすてきな姿が見られました。

3組 クラス遊び「水遊び」

 6月後半になり暑い日が続く中、子ども達お待ちかねの「水遊び」が始まりました。大きなたらいに水を張り「ザブーン!」と勢いよく浸かったり、水鉄砲を片手に友達と水の掛け合いっこを楽しみました。

4組 朝勉強「耳鼻科検診練習」

 耳鼻科検診に向けて挨拶、受診練習を行いました。名前と「お願いします。」をとても上手に伝えられた子どもたち。検診が苦手な児童も頑張って練習に取り組みました。検診当日はみんなスムーズに受診ができてすてきでした。

5組 生活単元学習「野菜の収穫」

 それぞれ好きな野菜を決め、大切に育ててきた野菜たち。大きくなった野菜の収穫を始めています。「大きくなってる!」「赤い!」と大喜びのみんなです。みんなの水やりで野菜はぐんぐん成長中です。
タイトルとURLをコピーしました