いきいき◇わくわく♡しょうがくぶ♪6月10日(低学年)

1組 生活単元学習「あそ子ども交流会に向けて」

 あそ子ども交流会に向けて、「ボッチャ」と「的当てゲーム」の練習をしました。台にボールを設置すると、手を動かしてボールを転がすことができました。本番でみんなと一緒に遊べることがとても楽しみです。

2組 日常生活の指導「朝の会」

 朝の会では、一人一人当番活動をしています。曜日ごとに日直を決め、挨拶と名前呼びをします。固定の当番は、健康観察や予定発表などをしています。繰り返し取り組んでいくことで自分の当番を理解し、意欲的に取り組んでいます。

3・4・5組 特別活動「交通安全教室」

 5日(木)に3・4・5組合同で特別活動「交通安全教室」に取り組みました。警察の方に教えていただいた「止まる・見る・合図・渡る」のポイントを意識して、横断歩道を歩く練習を行いました。実際に横断歩道を歩く場面では、信号の色や、車が来ないか左右を確認して歩くことができました。これからの生活でも、気を付けていきたいと思います。

3組

4組 

5組 

タイトルとURLをコピーしました