新着情報 京しごと技能検定(清掃の部) 11月に行われる、「京しごと技能検定(清掃の部)」に向けて取組を進めています。 検定マニュアルの項目を確認しながら皆真剣に取り組んでいます。昨年受検した2、3年生は、級を上げようとより意欲的に頑張っています。 ... 2024.10.25 新着情報高等部
新着情報 体育祭 10月12日(土)、体育祭を実施しました。1・2・3組は、「大玉転がし」の競技に取り組み、ペアの友達とペースを合わせて大玉を転がしました。 4・5・6組は「2024短距離走」で全力疾走したり、「チームでボールをつなげ!~パス&シ... 2024.10.18 新着情報高等部
新着情報 粘土加工 2学期の粘土加工の授業では、六角皿を製作しています。手順書を見ながら自身で必要なものを準備したり、工程を確認したりしながら作業を行っています。一学期に行った箸置き作りの経験から、粘土を均一に伸ばしたり、型を取ったりすることがスムーズで、... 2024.10.11 新着情報高等部
新着情報 高等部1・2・3組 体育祭練習 体育祭に向けて、日々練習を積み重ねています。 今年度の競技種目は、体育で取り組んでいる大玉転がしです。ペアの友達と息を合わせて進みます。ボールが離れていかないように慎重に進む姿もあれば、友達とスピードを合わせて全力で走る姿も・・・!... 2024.10.04 新着情報高等部
新着情報 全校行事 稲刈り 10月1日(火)、全校で稲刈りをしました。今年度は、グラウンドに全校児童・生徒が集合し、全員で一斉に稲刈りをしました。刈った稲は学校まで持ち帰り、稲木にかけました。 熱いなかの作業でしたが、高等部の生徒は、「よさのうみ応援隊」の方々... 2024.10.04 新着情報高等部
新着情報 高等部7・8・9組 生け花体験教室 9月26日(木)に7・8・9組で生け花体験教室を実施しました。生け花を経験したことがない生徒がほとんどでしたが、講師の先生が花の扱い方や生け方を丁寧に教えてくださったこともあり、どの生徒も思い思いに花を生けていました。 ... 2024.10.04 新着情報高等部
新着情報 高等部3組 体育祭に向けて 体育祭に向けての取組を始めました。応援合戦で使うポンポン作りや、全校リズムで使用する花笠の飾り付け、チーム別に行進の練習や応援の練習などを進めています。他学級、他学部の友達とも協力しながら頑張っています。 ... 2024.10.04 新着情報高等部
新着情報 高等部 1年生職場体験実習 9月 19 日(木)~9月 27 日(金)の間、高等部4~9組の1年生が2日間ずつ与謝野町にある「砂後建設株式会社」の農業部門で職場体験実習に取り組みました。 生徒は職場でのルールやマナーを大切にし、それぞれが立てた目標を達成できる... 2024.09.27 新着情報高等部