小学部 ☆いきいき◇わくわく♡しょうがくぶ♪(高学年) 12月5日 7組 図画工作「秋の絵」 制作を3回に分けて「秋の絵」を作成しました。画用紙に生き物の型を置き、ローラーでコロコロ色をつけたり、学校で拾った落ち葉をたくさん貼り付けたりしました。好きな感触や形の落ち葉を選び、画用紙いっぱいに飾るこ... 2024.12.05 小学部新着情報
寄宿舎 先週の寄宿舎 11月26日~ (給食の画像あり) ●先週の寄宿舎の様子 【誕生会】11月27日(水)11月生まれの寄宿舎生の誕生会を行いました。第1部では誕生者の紹介、プレゼント渡し、誕生者の決意発表がありました。第2部では誕生者が好きな映画「排球」を鑑賞しました。↓ ... 2024.12.05 寄宿舎新着情報
小学部 ☆いきいき◇わくわく♡しょうがくぶ♪(低学年) 12月4日 小1組(訪問) 図画工作「あわもこもこアート」 おはなしで出てくる「つき」づくりをしています。あわもこもこの感触を楽しみながら、たくさん手を動かして制作活動に取り組みました。 1組 図画工作「月(ランプシェード)を作... 2024.12.04 小学部新着情報
寄宿舎 先週の寄宿舎 11月18日~ (給食の画像あり) ●先週の寄宿舎の様子 【下校後の活動】11月20日(水) 下校後の時間が長い水曜日は、いろいろな活動をしています。寄宿舎の周囲でランニングをして身体を鍛える人、部屋で絵を描いたり宿題をしたりする人、音楽をかけてリズムに乗ってダンスを... 2024.11.28 寄宿舎新着情報
小学部 ☆いきいき◇わくわく♡しょうがくぶ♪ 「学習発表会」 11月27日 学習発表会 11月23日(土)、学習発表会を行いました。低学年は「ジャックと豆の木」、高学年は「かっぱのすもう」の劇を発表しました。「おうちの人に、上手にできるのを見てもらう!」と、子ども達は毎日練習をがんばってきました。当日、参... 2024.11.27 小学部新着情報
小学部 ☆いきいき◇わくわく♡しょうがくぶ♪ 11月21日 7組 生活単元学習「ととまーとを振り返ろう」 校外学習で行った、宮津「ととまーと」での学習の振り返りをしました。自分たちで注文した昼食の写真を見たり、現地での活動写真を画用紙にペタペタと貼り付けたりし、学んだことや、楽しく思い出に... 2024.11.21 小学部新着情報
小学部 ☆いきいき◇わくわく♡しょうがくぶ♪ 11月20日 1組(訪問) 学習発表会「ジャックとまめのき」 学習発表会でジャック役で登場します。登場シーンの撮影が無事に終了しました。 1組 図画工作「くだもの列車を作ろう!」 新聞紙をタンポにして画用紙に絵の具をポンポ... 2024.11.20 小学部新着情報
新着情報 京しごと技能検定(パソコン実務の部)に向けて 12月に行われる、「京しごと技能検定(パソコン実務の部)」に向けて、本格的に練習を進めています。自分達で時間をつくって練習することを意識して取り組んでいます。 2024.11.18 新着情報高等部
新着情報 京しごと技能検定(清掃の部)当日 「京しごと技能検定(清掃の部)」が11月14日(木)、 島津アリーナ京都(府立体育館)で行われました。参加申込みした2、3年生が、「自在ほうき」「タオル」「乾式モップ」の希望する分野を受検しました。当日は練習の成果を存分に発揮し、一挙手... 2024.11.15 新着情報高等部
寄宿舎 先週の寄宿舎 11月11日~ (給食の画像あり) ●先週の寄宿舎の様子 【クリスマス会 全体集会】11月12日(火) 今年のクリスマス会は12月1日(日)に実施します。取組内容を全員で確認した後、クリスマスツリーの飾り付けを行いました。夕食時にライトを点灯して当日に向けて雰囲気を盛... 2024.11.18 寄宿舎新着情報