くらし健康コース「音楽~どれみふぁそったくんとの交流~」

 9月26日(金)の高等部くらし健康コースの音楽の授業では、京都教育大学「どれみふぁそったくん」に来ていただきました。鑑賞では、さまざまな楽器の音色や教室中に響き渡るテノールやバリトンの歌声にじっくりと聴き入り、お気に入りの音や曲を見付けていた生徒たち。これまでの授業で取り組んできた「世界の国からこんにちは」の合唱では、大学生のみなさんの素敵な演奏に合わせて、マイクに向かって元気よく歌う姿が見られました。「テキーラ」の合奏でコラボレーションをすると、笑顔で楽器を鳴らしたり、リズムに乗って身体を揺らしたりして、一体感のある演奏に大盛り上がり!交流をとおして、みんなで一緒にひとつの音楽を作る楽しさを感じることができました。「どれみふぁそったくん」のみなさん、素敵な時間をありがとうございました。
     

タイトルとURLをコピーしました