トピックス・News記事 中学部 井上株式会社と! 中学部5、6組の作業学習で製作したコースターを井上株式会社の社員用カフェで使用していただきます。今日は井上株式会社の担当の方に来校していただき、授業参観の後に、コースターを納品しました。生徒たちは井上株式会社の方に製作したコースターを手... 2024.02.08 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 中学部 16日に向けて 中学部では、16日にあるゲストをお迎えして、エクササイズを行います。当日に向けて中学部3、4組では毎朝、エクササイズの練習を行っています。難しい姿勢で取り組むメニューが多くありますが、練習を重ねることでどんどん上達しています。当日がとて... 2024.02.08 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 高等部 プレ本番 アビリンピックに参加する生徒が本番に向け、プレ本番を行いました。プレ本番の前には、先生や友達からのメッセージが書かれた帽子が送られ、体育館に集まったおよそ100人の友達・教職員を前に、これまで練習した成果を披露しました。最後には校長先生... 2024.02.08 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 高等部 生徒会活動 生徒会主催の大人気コーナー「生徒会ラジオ」の放送に対して、「私も出てみたい!」という声が多数あり、生徒会ラジオ体験を企画しました。参加を募ったところ、小学部から高等部までの15名もの児童生徒から応募があり、厳正な抽選の結果、3名が当選し... 2024.02.08 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 中学部 打ち合わせ 次年度に開催される『あやべ由良川花壇展』に向けて、綾部市シルバー人材センターの担当の方と打ち合わせを行いました。花壇展について、取組時期や取組内容等の詳細を細かく共有をしました。今後、授業の中で花壇展で植える花や花壇のデザイン等の検討を... 2024.02.07 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 高等部 アビリンピックに向けて 今週土曜日に本番を迎えるアビリンピックに向けての練習が大詰めを迎えています。1月に入り、ほぼ毎日練習を続け、ひとつひとつの動きにキレがでてきました。練習の合間にはリラックスした表情を見せる姿もあり、本番に向けて良い緊張感の中、練習に取り... 2024.02.07 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 「みんなでつくろう6年生送る会」② 6日、前回に引き続き、学年別取組を行いました。今回は、16日の送る会に向けて制作物の仕上げをしました。前回同様に学年の親睦を深めながら作業に取り掛かり、作業が進むに連れ大型の掲示物や作品、入退場門が仕上がっていくのを喜ぶ姿も。どの学年も... 2024.02.06 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 中丹支援学校 のど自慢大会 校内から出場者を募って開催した「中丹支援学校 のど自慢大会」!出場者はそれぞれで練習を行い、今日の本番を迎えました!最新の曲から校歌まで様々な曲を歌ったり踊ったりして練習の成果を披露しました!また、昼休みにも関わらず、大勢の児童生徒が応... 2024.02.06 トピックス・News記事中学部小学部高等部
トピックス・News記事 今年の恵方は、「東北東!?」 今年も小学部の児童のもとに、様々な種類の鬼がやってきました!「鬼がこわーい。」や「いつ来るの?」等と不安もありながらも少し期待している様子も。。いざ鬼が登場すると、授業で作った豆に見立てたボールを「鬼は、外!福は、内!」の掛け声とともに... 2024.02.06 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 高等部 オンライン実習に向けて 2月は1~3年生の多くの生徒が職場実習を行っています。実習前には、進路担当や担任と場所や日程、実習内容等について確認をします。また、見通しをもつために事前に事業所を訪問して実際に行う作業を見学しに行く生徒もいます。今日は「株式会社リクル... 2024.02.06 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 中学部 学年別取組 3月に実施する「3年生を送る会 ~心をこめてプレゼント~」に向けて、6日から学年別に分かれての取組が始まりました。初回の取組内容は、各学年で送る会について昨年度の動画を観たり発表する内容等について学習したりしました。今後、在校生と卒業生... 2024.02.06 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 高等部 40周年取組~陶板制作~③ 先週、各学級で取り組んだ陶板制作(作業風景はこちら①、②)ですが、現在、それぞれのパーツを組み立て、素焼きの作業を行うための乾燥作業を行っています。2週間ほど乾燥させた後、素焼きをし、釉薬を付け、本焼きを行い完成する予定です。 ... 2024.02.05 トピックス・News記事開校 40 周年記念取組高等部
トピックス・News記事 「みんなでつくろう6年生送る会」⓵ 2日、学年を5グループに分かれて学年別取組を行いました。2月16日の「6年生を送る会」に向けてみんなで力を合わせています。今日は、初回ということでまずは同学年の友達を知ることが大切!!とゲームで盛り上がりました。その後の制作活動も、学年... 2024.02.02 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 高等部 表彰 全国特別支援学校文化祭に福知山の風景写真を出展した2名の生徒が校長並びに担任から表彰状を授与してもらいました。授業で頑張った成果を評価していただき、生徒たちの学習に向かう意欲も向上したようです。 2024.02.02 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 初!?取材!! 24日に給食週間の取組をFM丹波様に取材していただきました。給食週間中、西日本の料理を給食として提供しています。24日の献立は、香川県の郷土料理「しっぽくうどん」と「芋たこ煮」です。小学部の児童と栄養教諭、食に関する指導を担当している教... 2024.02.01 トピックス・News記事中学部全校小学部給食だより高等部