在職証明

京都府中丹教育局管内の小・中学校における、臨時的任用職員及び会計年度任用職員としての在職期間について証明します。
※在職歴に他の教育局管内の学校が含まれている方など、複数の学校を証明する場合はこちらから申請をお願いします。

  1. 手数料納付
    ※申請時に京都府教育委員会の任命による教職員として在職中の方は手数料無料です。
      ↓
  2. 申請書類提出
      ↓
  3. 当局から証明書送付
  • 【Web事前登録コンビニ納付】又は【庁舎窓口等での納付】のいずれかにより納付してください。
  • 証明手数料は(1通)420円お支払いいただきます。

Web事前登録コンビニ納付(現金のみ)

  • 下の専用サイトに移動し、必要事項を入力してください。
    Web事前登録コンビニ納付専用納付サイト
    ※証明手数料(1通)420円+振込手数料をお支払いいただきます。
  • 入力したメールアドレス宛てに、申請書用番号や支払方法等の案内通知が届きます。
    なお支払方法はコンビニにより異なります。メールの案内通知に支払方法案内のリンクがありますので、そちらを御確認の上、現金で手数料をお支払いください。
  • お支払い後、御指定のメールアドレスに支払い完了通知が届くのを確認し、申請書類を御準備ください。
  • 【参考】京都府会計課による納付方法案内

庁舎窓口等での納付(現金・キャッシュレス決済)

申請書類

  1. 証明書交付申請書 【PDF版】【Word版
    ※申請書用番号の記入、又は、納付済証の添付を必ず行ってください。
  2. 人事異動通知書(辞令)の写し
    ※人事異動通知書を紛失されている場合は、「在職歴メモ」に証明を必要とする勤務校の校名、期間、職名等を御記入ください。
     在職歴メモ 【PDF版】【Word版
  3. 返信用封筒 
    ※封筒表面に返信先の住所・氏名を必ず御記入ください。
     また返信用の切手を貼付してください。
  4. 証明書の様式(指定の様式がある場合)
    ※人事異動通知書の内容以外の項目については証明できない場合がありますので御了承ください。

お問い合わせ先(申請先)

 〒623-0012 京都府綾部市川糸町堀ノ内
 京都府中丹教育局 学務課 (宛)

 TEL  0773-42-1274
 FAX  0773-42-9741
 E-Mail  [email protected]

  • 申請書類一式を受領し、手数料が納付済みであることが確認できましたら、証明書を発行します。
  • 申請書を受理してから証明書発行までに1週間から2週間程度かかりますので御了承ください。
  • 返信用封筒に記載の送付先住所・名前宛て証明書を送付します。
タイトルとURLをコピーしました