TOPICS 3年生 外国語活動 シルエットクイズを作って、「What's this~?」の問いに「It's a~.」で答える学習です。「魔女の杖」「英語で何ていうんだろう?」そんなときにはAETの先生にも教えてもらいながら楽しく学習をしています。 ... 2023.01.31 TOPICS最近の投稿未分類
TOPICS 6年生 大縄&英語 明日に予定している大縄大会に向けて、熱を込めた最後の練習風景です。回す縄の速さ、声かけ、リズム、さすが6年生といえる姿です。小学校生活最後の仲間との高め合いの時間です。また、英語では、将来の夢についてのパフォーマンステストを行いました。「... 2023.01.31 TOPICS最近の投稿未分類
TOPICS 今日の給食 0131 令和5年1月31日(火) <今日の献立> ・小型コッペパン ・牛乳 ・スパゲティミートソース ・フレンチサラダ <今日の一口メモ> ミートソースと似たパスタソースにボロネーゼがあ... 2023.01.31 TOPICS最近の投稿
TOPICS 給食だより・献立表2月号を掲載しました。 給食だより・献立表2月号を掲載しました。「おたより」⇒「給食だより」⇒「2月」、「おたより」⇒「献立表」⇒「2月」をご覧ください。 2023.01.31 TOPICS最近の投稿
TOPICS 今日の給食 0130 令和5年1月30日(月) <今日の献立> ・チキンカレー ・牛乳 ・フルーツのヨーグルト和え(みかん) <今日の一口メモ> 今日はみかん缶を使った「ヨーグルトあえ」です。果物の缶詰はい... 2023.01.30 TOPICS最近の投稿
TOPICS 4年生 図工「木版画」 初めて彫刻刀を使う4年生。動物をテーマに彫刻を進めています。正しい持ち方、彫刻刀の種類選びに気を付けながら、一つ一つ丁寧に板を彫っています。 2023.01.30 TOPICS最近の投稿未分類
TOPICS 休み時間の避難訓練 地震による火災の避難訓練を実施しました。今回の避難訓練は、休み時間に起きたことを想定しているので、運動場や廊下、トイレなど、居る場所もしている活動も異なります。それぞれが活動しているときにどう行動するか、どう避難するかが大きなポイントです... 2023.01.30 TOPICS最近の投稿未分類
TOPICS 入学説明会開催 雪が降る中でしたが、入学説明会を開催し、多くの皆様に御来校いただきました。 学校長からの挨拶では「教育目標や育てたい児童像、入学式について」などを説明しました。他にも、特別支援コーディネーターから「特別支援教育」について、栄養士から「給... 2023.01.28 TOPICS最近の投稿
TOPICS 教職員アドバイザー来校 たんぽぽ学級の算数の学習の様子を、乙訓教育局・教職員アドバイザーの先生方に参観いただきました。計算のきまりについての学習です。計算の順序が違うと、答えが違ってしまうことから、( )を使って一つの式に表すことや、計算の順序についてしっかりと... 2023.01.27 TOPICS最近の投稿
TOPICS 給食選挙を行いました。 1月19日(木)~1月25日(水)で「給食選挙」を行いました。 長法寺小学校では初めての取組みです。1.3.4年生は「から揚げ」の選挙です。「こはく揚げ」、「ケチャップ煮」、「レモン和え」の中から、自分が食べたいものを1つ選... 2023.01.27 TOPICS最近の投稿