学校生活

 

〇概要

令和6年7月27日~29日にかけて、福知山市にある大江山グリーンロッジにて夏合宿を行いました。コロナ禍以来の久しぶりの宿泊を伴った活動でした。

1日目は、Aチームは京都共栄学園中学校高等学校・高等部と合同で実戦練習及び、練習試合に取り組みました。他校との練習は、自分の課題を見つける良い機会となりました。Bチームはストロークやボレーなどの基礎固めを中心に練習に取り組みました。

2日目は、Aチームは自分たちでメニューを組み立てた実戦練習、Bチームはサーブやダブルスの陣形を確認しました。翌日の試合に向けた調整を行いました。

夜には、夜練後のミーティングでは、自分の1日のプレーをふりかえり、次につなげるべき部分を考え直すことができたました。また、2日目の夜はレクリエーション大会で、みんな楽しむことができました。

3日目は、福知山三段池公園で行われた強化練習会に参加し、合宿の成果を試すことができました。

1番の思い出は、自分のプレーをチームメイトに見てもらう中で課題を見つけ合い、それを克服していく中で、絆が生まれたことです。普段の活動では、見つけきれなかった自分や仲間の良さ、可能性を知ることができたので、合宿はよい学びになりました。

お世話になった施設、バス会社、京都共栄学園高等部の皆さん、支えてくださった保護者の方々、企画してくださった先生方、ありがとうございました。