学校の様子

学校の様子

学習スタート

先日、もらったばかりの新しい教科書。 ぐっとやる気がわいてくるのは、自分だけでしょうか。 いや、きっとみんな同じ気持ちです。 今週、令和7年度が始まったところですが、各学年、いろんな学習がスタートしています。 おや?このクラ...
学校の様子

もう帰っちゃうの

昨日入学したばかりの1年生は、まだ給食を食べません。 少しずつ学校生活に慣れていきます。 朝、元気に登校してきたと思ったら、もう下校。 それでも1年生は、まだ緊張している様子。 何事もあせらずゆっくりのんびり確実に。 こ...
学校の様子

入学おめでとうございます

昨日もよいお天気でした。今朝もよいお天気です。 心晴れ晴れ、まさに入学式日和です。 校庭の桜もほぼほぼ満開に近くなってきました。 令和7年度丹後小学校入学式当日を迎えました。 ピカピカのランドセル、上履き、そしてちょっとおめ...
学校の様子

令和7年度スタート

令和7年度がスタートしました。 春休みに力を蓄えてきた子どもたちが学校へやってきて、 校内に活気がみなぎりました。 まずは着任式です。別れがあれば出会いがあります。 新たに10名の先生たちを迎えることとなりました。 続いて...
学校の様子

丹後学園5年生社会見学③

昼食は、カツカレーです。 昼からは、雪印メグミルク工場に見学に行きました。   ヨーグルトの試食もさせていただきました。 工場を出発し、学校へとバスで向かいます。 子どもたちからたくさんのお土産話を聞いてあげてください。
学校の様子

丹後学園5年生社会見学②

八つ橋庵とししゅうやかたに到着。体調不良の児童もおらず、みんな元気です。 八つ橋作り体験を行っています。       抹茶とシナモンとプレーン味を作っています。 くっつかないようにきな粉を使っています。 あんこを入れて、完成!!...
学校の様子

丹後学園5年生社会見学①

行き先は、京都市(八つ橋庵とししゅうやかた)、南丹市(雪印メグミルク京都工場)です。 出発前には、「丹後小学校(丹後学園)の児童として」見学に行くことを共有し合いました。 時間通り、バスが到着し、全員元気に出発しました。
学校の様子

修学旅行2日目⑪

待ちに待ったUSJに到着しました!バスの中からテンションマックスです!   もうランチをしているグループもあります。  
学校の様子

修学旅行2日目⑩

修学旅行2日目です。 朝食は、バイキング形式で、自分の食べたいものを選んで食べました。     朝食後、出発準備を行い、体調不良の児童はなく、元気にUSJに向かいました。
学校の様子

修学旅行⑨

1日目、自分たちで時間を意識して行動することができました。 道路が混んでいたため、ホテルへの到着が遅れましたが、全員元気にホテルに入りました。 ホテルでは、入浴、夕食後に、宇川小との交流会を行いました。 UNOやババ抜きをして盛り...
タイトルとURLをコピーしました