2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 学校管理者 学校ブログ 全校音楽 今日は、全校音楽がありました。全校合唱曲「世界が一つになるまで」を初めて、合わせます。互いの歌声を聴き合いながら、二部合唱のハーモニーができてきました。
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 学校管理者 学校ブログ さつまいもの苗植え 今日は、1年生が、みのり会の方にお世話になって、さつまいもの苗植えをしました。秋の収穫が楽しみです。
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 学校管理者 学校ブログ お茶の学習 20日(月)5年生が家庭科でお茶の学習をしました。宇治川製茶の方を講師に、お茶の種類やお茶になるまでの工程を教えてもらい、実際にお茶をいれて飲み比べをしました。
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 学校管理者 学校ブログ 学校林活動スタート 4年生の学校林活動がスタートしました。20日(月)は、小鳥の声や木のにおいを感じる森林浴体験をしました。
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 学校管理者 学校ブログ 修学旅行ダイジェスト② 2日目の早朝、美しい日の出を見ることができました。太陽が姿を現した瞬間、子どもたちから大きな歓声があがりました。貴重な体験でした。
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 学校管理者 学校ブログ 修学旅行ダイジェスト① 6年生の修学旅行、あっという間の2日間でしたが、思い出がいっぱい詰まった旅になりました。6年生保護者の皆さんへ配信していました旅行中の場面を一部ダイジェストで紹介します。
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月15日 学校管理者 学校ブログ タブレットを使って 4年生理科では、ツバメの巣と校庭のバッタをタブレットに記録して観察で気づいたことを交流していました。2年生国語では、文をどんな順につないだらよいかを考え話し合っていました。
2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 学校管理者 学校ブログ 避難訓練 今日は、火災を想定した避難訓練をしました。全員、素早く避難することができました。子どもたちには、日頃からサッと話を聞く、素早く集合、移動できる力を各学級で鍛えておこうと話しました。