7月9日 なかよし給食「双葉ごはん」の日
牛乳 ごはん さばの竜田揚げ 煮がし 八杯汁
【ランチタイムニュース】「双葉ごはん」の日は、友好町である福島県双葉町と食を通じた交流を図るものです。福島県の郷土料理や双葉町立小学校(双葉南小学校・双葉北小学校)の皆さんが食べている給食献立が出ます。「煮がし」というのは、福島県いわき市の郷土料理で「お煮しめ」のような煮物です。田植えの時やお正月のおかずとして、ふるまわれていたそうです。「八杯汁」という名前は、「一丁の豆腐で八杯分できるから」「おいしくて八杯くらい、たくさんおかわりしてしまうから」名付けられたそうです。
